江端さんの忘備録
2009年11月分を表示
- ■2009年
11月 30日
-
- ・トイレ間違い
- 一年に一回くらいは、慌てていて誤って女性トイレに入ってしまうことがあります。
大体は、その3秒程度で、即座に退出することができます。
これは「男性小便器」の不存在にあると思います。「男性小便器」の列のないトイレは、男性にとっては、無機的で殺伐とした感じがするからです。
-----
本日、私が用を足している時、女性が入ってきたので、「しまった!事故った!!」と思いました。
と、同時に感じる、激しい違和感。
小便器に立ちながら「しまった!」と感じる必要がないことに気がつくのに、たっぷり5秒はかかりました。
-----
その女性が出てくるところまで見てやろうか、とも思いましたが、ジェントルマンである私は、そのような悪趣味なことはせず、そそくさとトイレを後にしたのでした。
- ■2009年
11月 29日
-
- ・江端家 待機電力削減システム(その2)
- 我が家で、待機電力を喰っているのが、私のパソコン回りの装置であることは明々白々でした。
そこで、メインで使用しているノートパソコンの電源のONを検知して、全システムを通電状態にする装置を作りました。
省エネというよりは、安心感の方が大きいです。
消費電力を計算しながら行ってはいるんですが、タコ足配線の極みですから、やっぱり発火が心配です。
入退室時にキーを抜き差しすることで電源がON/OFFされるビジネスホテルのような感じになりました。
ノートPCにUSBを繋ぐと同時に、部屋が明るくなり、ホームサーバのディスプレイが表示され、そのサーバから音楽が流れ出し、全ての機器の起動のLEDの点滅を始めます。
#
気分は、システム再起動に成功した人型戦闘兵器のコックピットの操縦士
とにかく省エネを推進する為に、ネットワーク機器(スイッチ)まで、待機電力削減システムに組み入れていました。
それが間違いだったのです。
-----
ここ2週間ばかり、我が家のホームサーバを別のPCに移行する作業を行っているのですが、PCは動作しているのにネットワークがリンクダウンを繰り返すのです。
そりゃ、色々やりました。
ネットワークドライバの入れ替え、PC省エネオプションの解除、定期的なパケット発信プログラムの作成・・・
-----
昨夜、ホームサーバのイーサネットの接続先が、ホームルータではなく、待機電力削減システムに組み入れたスイッチであることに、ようやく気がつきました。
#
そりゃ、ネットワーク止まるだろうさ。
##
しかも、私がノートPCを使っている間には、絶対見つからない、と。
昨夜は、落ちこんで、5分後には布団に潜っていました。
- ■2009年
11月 28日
-
- ・江端家 待機電力削減システム
- 『日本中の家庭の待機電力をなくすと、四国にある全部の発電所を止めることができる』
つまり、充電していない時の携帯電話のドッグや、見ていない時のテレビをコンセントから抜いておくだけで、相当な省エネになるということです。
なんどもお話しましたが、我が家では、エコ意識の観点・・・というよりは、単にコストを算出して、待機電力削減システムを作ってしまいました。
(小学生の娘の夏休みの研究での)待機電力の計測した結果、年に一回くらいは、家族で中華バイキングに行けそうなコストだったので。
今回特別に、我が家が誇る、待機電力削減システムを公開したいと思います。
システム構築コストは100円、運用コストは事実上0円です。
#
100円ショップで購入しただけですが(リンク参照)
運用上のポイントは、テレビの電源スイッチを使えなくしてしまうことです。我が家では、スイッチにビニールテープを張って、触れないようにしています。
http://www.kobore.net/boubi/HI3A0164.JPG
- ■2009年
11月 27日
-
- ・コミュニケーション研修でのこと
- 弊社には、各種の管理職研修があります。
その中に、コミュニケーション研修というのがありました。
講師:「夜の駅のプラットフォームに、泥酔した男性が、ホームのギリギリを歩いています。貴方は、どうしますか」
私:「滅多に見られないチャンスなので、その人が落ちる様をしっかり見届けます」
-----
と回答をしたのは私だけでした。
皆、嘘をついているんですよね?
- ■2009年
11月 26日
-
- ・2009年年末調整
- 私的の2009-nenmatsu.zip
- ■2009年
11月 24日
-
- ・誕生日
- 2年前の絵
http://www.kobore.net/boubi/rio20071101.bmp
- ■2009年
11月 21日
-
- ・るろうに剣心 追憶編
- 素晴しい作品なので、一度ご覧になることをお勧め致します。
全米でDVD売上第7位なったという(本当か、これ?)脅威のコンテンツだそうです。
感想も他の方が沢山記載されているので、これも割愛します。
今なお、音楽を聞くだけで涙が出てきそうです。
----
しかし。
私を激怒させたのは、英語のサブタイトル(字幕)です。
普通、英語のサブタイトル出さないかもしれないのですが、
どういう風に訳しているのか気になりました。
「滅茶苦茶じゃないか!」
酷い。
酷すぎる。
これでは、全く別の話になってしまう。
-----
○幕府御庭番の長の言葉
「判らぬなあ。おなごと言うものを」
→"The
weakness of heart. Our most formidable
enemy"
(恐るべき敵は、我等の弱き心だ)
○巴が死んだ後の、桂小五郎と緋村剣心の会話の部分
「巴もそれが判っていたから、俺を守っていてくたのだと思います」
→"Tomoe
was destroyed by Shogunate.They used her emotions to control
her"
(巴は、幕府に殺されたのです。彼等は、彼女を使う為に、彼女の心を利用したのです)
「新時代がきたら、刀を捨てるか」
「判りません」
→"yes"
(刀を捨てます)
「もう二度と人を殺めない」
→"I cannot honor her life if I die as a
swordsman"
(人斬りとして死んだら、彼女の人生を侮辱することになる)
-----
英語のサブタイトルを繋げると、確かに一つの話になっているんですよ。でも、これは別のストーリーです。
勿論、翻訳の限界もあるでしょうし、判りやすい(いわゆるハリウッド的な)「敵と味方」という二元論的視点なら、これでも良いとは思います。
しかし、この「追憶編」が語りたいことは「善悪の彼岸にある何か」ではないのでしょうか。
この凄いコンテンツは、この「何か」を全米や全世界に伝える希少的チャンスであったはずです。
私は、本当に、本当に、握った拳から血が出てきそうなほどに、残念なのです。
http://astore.amazon.co.jp/rurouni-kenshin-22
- ■2009年
11月 20日
-
- ・プリントクラブのモデル
- 昨日まで阪急三番街で、来年2月の実証実験前のプレ実験を行っていました。
全館休館日を狙って行った実験でしたが、お店によってはクリスマスイルミネーションの準備で忙しそうでした。
-----
私なんぞが、プリントクラブ(プリクラ)に興味を持っているのは、その最新技術の導入の速さと、その技術の複雑さに完全に追従する、高校生達の柔軟さです。
今のプリクラ、凄い。
プリクラで写真とるだけで、サーバにWebポータルが自動的に生成され、携帯電話とP2Pのアドホック通信で写真を送り込むというようなIT技術は勿論、
最も驚愕したのは、
「笑っていない私を、笑顔のイケメン(個人的には嘔吐を覚えるほど、気持の悪い笑顔)の顔に変換してしまう、最新画像加工技術」でした。
以前、娘たちにひっぱり込まれて家族でプリクラ写真を撮った時に、腰が抜けるほどビックリしました。
かかる技術を、一回数百円のコンシューマサービスに適用するあたり、弊社のIT技術も映像技術も、遠く及ばないのじゃないかな、と思わせるほどのものでした。
-----
ま、それはいいんです。
今日いいたかったのは、そのプリクラマシンに掲載されているモデルの女の子達の写真です。
このモデルの写真は、当然、女子中学生、高校生などを集客する決め手となるものですから、当然に彼女らの嗜好とマッチしていなければならないはずです。
ですから、そのモデルは、「このように写りたい私」を具現化しているはずです。
で、疑問が。
これが、本当に「このように写りたい私」なのか?
私にはオバケに見えるだけでなく、はっきり言って「怖い」。
女子中学生、高校生は、私にとっては「オバケ」を目指している訳です。
-----
歳のせいだけでなく、そもそもベクトルが違うのだ、と、自分に言い聞かせながら、データ測定を続けていました。
http://www.kobore.net/boubi/HI3A0163.JPG
- ■2009年
11月 19日
-
- ・はみだしっ子 グレアム名言
- 被告を有罪に導く為に、被告にワナを仕掛けて、自らが暴行の被害者となるシナリオを実行したグレアムに対して、弁護士が問う。
フランクファーター
「君は被告が有罪になったら、自信を持って正義が行われたと言いきれますか?」
グレアム
「『汝裁くなかれ』と書かれた本に手をおき、裁きの為に真実の証言を誓うことと同程度の妥当性を感じます」
-----
私は、この一節だけで、大学時代の2年間は、じっくりと宗教について考えることができました。
- ■2009年
11月 18日
-
- ・マルコによる福音書
- 今、仕事で大阪のホテルに宿泊しています。
どういう慣行に因るものかは不明ですが、ホテルに泊まると、大抵の場合「聖書」が引き出しの中に入っています。
私は、大学で宗教学が必須科目だったから・・・ではなく、三原順の「はみだしっ子」というコミックの愛読者であったことから、新約聖書については、断片的な知識があります。
-----
予定していた仕事の資料を一式置き忘れてくるという失態もあり、何の木なしに開いた聖書のページの見出しが、
マルコによる福音書
「イエスを殺す計画」
----
何か、呼ぶものがあるのかなぁと、思わず深く感じ入ってしまいました。
私には、母をたずねて三千里の旅の途中で、イエスの暗殺を受けおった、M-16ライフルを抱える少年が見えてしまいます。
私は、福音から最も遠い存在のようです。
- ■2009年
11月 17日
-
- ・冷凍うどん
- 私は名古屋出身者です。
特に、うどん好きという訳でもなったのですが、私は、うどんや、きしめんが、日常的に食される場所で育ったということです。
鍵っ子でしたので、小学生の頃から、土曜日は、井上靖の「北の海」を読みながら、自分で作った味噌煮込みうどんを楽しく食していました。
-----
京都に住んでいた頃、学生のアルバイトで隔週で四国に出掛けていました。
アルバイト先の隣りの小さなスーパーの片隅の、土間のコンクリートが剥き出した小さな土間に、古びたパイプテーブルが2つ入ったような倉庫のような所で、うどんを食した時のことです。
あのョックは、今でも鮮明に覚えています。
「旨い」
こんな凄いうどんが、こんな辺鄙な店で、菓子パン程度の値段で食せる。
四国は、この地上に出現した「うどん」のパラダイスだと思いました。
-----
その後、東京に出てきて、「蕎麦」の旨さにはまりました。
関東のそばは本当に美味しくて、驚きました。
もしあなたの近くに名古屋の人がいたら「美味しい蕎麦」という言葉が理解できないのではないかと思います。「蕎麦」は「蕎麦」に過ぎず、そこに「旨い」「まずい」という形容表現に首をかしげるかもしれません。
-----
それはさておき、
最近、休日の昼食は冷凍うどんばかりを食しています。
これが、本当に美味しいのです。
下手なうどん屋より、麺の味が良く、十分にコシもあります。
乾麺の臭みもなく、生麺のようにグニャグニャすることもありません。
私は、冷凍うどんをどんぶりに放り込んで、麺つゆと水をぶっかけて、そのまま電子レンジに直行させています。
鍋で解凍するよりも、面倒がないだけでなく、確実に味も良いように思います。
熱湯で戻すよりは絶対に旨いと思います。
どんな材料をどんな製法を行って、この冷凍うどんを発明したか知りません。
この発明者には、私から「江端発明賞」を授与したいと、心から思います。
- ■2009年
11月 15日
-
- ・たった一人の嫁さんを口説くのに10年以上
というのは、実は正確な記載ではなく、
「出会ってから10年後に結婚した」
が正しいです。
上記の記述では、『10年間、毎日口説いていたか』の様な誤解を与えると、以前より嫁さんから訂正要求を受けておりました。
この機会に正確に記載しておこうかと思いまして。
-----
最初の8年間で出会った回数は、10回未満でしょうか。
新幹線の最終で、横浜に帰っていたので、1回のデートの時間は、約6時間程度。
8年で延べ48時間。
こんな健全なカップル、今どきいるか。
#
正確には『カップル』という表記にも、双方に問題があ(省略)。
-----
京都で友人の結婚式があるタイミングで、デートして貰いました。
友人らからは
「デートのついでに、結婚式に来やがった」と罵しられ、
嫁さんからは
「結婚式のついでに、会いに来やがった」と謗られ続けていまし
た。
-----
いずれにしましても、
「継続は力なり」
とは、こういうことですよね。
-----
疑義は受けつけません。
- ■2009年
11月 14日
-
- ・悲しかった
- 泊り込みの「英文契約」の研修の最終日のことです。
「Letter of
Intents(LOI)の優位点を述べよ」という課題に対して、2分間くらいベラベラと(かなりいい加減な英語)で説明をしました。
私が説明が聞き終った後、講師が白板に、
"Set
target"
とだけ記載しました。
-----
なんか、とても悲しかった。
- ■2009年
11月 13日
-
- ・どなたでも結構ですから、ご連絡下さい
- (1)3週間で英語がネイティブ同然になった方
(2)1時間で婚約に至ることができた方
(3)3分で自分を変えることができた方
(4)2秒で犬をしつけることができた方
-----
(1)に関して、10年かけて日常会話に困らない程度になりました。ネイティブレベルには、今後、100年間程度を見積っています。
(2)に関して、たった一人の嫁さんを口説くのに10年以上かかりました。
(3)に関して、自分を変えることはできないと、諦めています。
(4)に関して、当面、犬を飼う予定はありません。
-----
たった一人でも良いのです。是非、お話させて下さい。
夕食や宿泊費用は当方で100%負担致します。
よろしくお願い致します。
- ■2009年
11月 12日
-
- ・歴史の勉強
- 小学生5年生から、日本の歴史が履修項目に入ります。
最近、子供からの質問に歴史の項目が多くなってきました。
その中の質問の中でも本質的な質問はこんな感じです。
『ペリーは浦賀に来たかもしれないけど、もう、帰ったんでしょう?』(「さだまさし「トークライブ」から引用)
確かに帰った人のことを学んでどうなる、とも思うこともあります。
-----
勉強とは、そういうものです。特に義務教育課程は。
○微分積分を、日常的に使う人は、1万人に1人もいないと思います。
○雄花と雌花の違いに気を使わなければならない人も、その程度の規模かと思います。
○嫁さんに至っても、液を混ぜ合わせて、色が変ったことに対して、感動を覚えたことは「一切ない」と明言しています。
-----
歴史(特に日本史)に関しては、大河ドラマを楽しく見る為のアイテムであり、観光地を従来比15%程楽しくする、というモチベーションでも、十分だと思います。
ともあれ、小学生の勉強の目的は、「勉強」という媒介を通じて「処理能力の向上」にある為のものですから、それを楽にさせてやることには大いに意義があります。
-----
取り敢えず今は、最近起きた事件である「明治維新」をベースに教えています。
教材としては、「るろうに剣心」あたりを古本屋やコンビニで買い漁っては、せっせと娘に与えています。
DVDも揃えなければならないと思います。
いえ、私の趣味ではなく、純粋に歴史の勉強の負担軽減の為です。
- ■2009年
11月 11日
-
- ・「ホテル」の認識
- 昨日から、英語契約書に関する研修を受ける為に、研修所の近くのビジネスホテルに宿泊しております。
昨夜、娘から電話があったのですが、どうも言っている話の内容がよく分かりませんでした。
「ベットがあるんでしょう」→「あるけど」
「バイキングがあるんでしょう」→「朝食はバイキングだけど」
-----
話している内に判ってきたのですが、娘はどうやら「ホテル」=「リゾートホテル」と誤認しているようなのです。
ひらすら大きいベッド、真っ青な海と空が見えるビュー、潤沢なフルーツと肉料理が満載されたバイキングレストラン
娘にとっては、生涯ただ一回の海外旅行の「ホテル」がイメージがフィックスしているようでした。
ビジネスホテルの実体(しんきくさい狭い部屋、暗い街の夜景、御飯、味噌汁、のり、納豆をベースとするバイキング)の話をしたら、ガッカリしていたようでした。
- ■2009年
11月 10日
-
- ・病原菌扱いされた私のプログラム
- 私が作ったサーバプログラムをインストールして起動させようとしたら、「スパイウェア」と認識され、プログラムを強制停止され、最後には無許可で廃棄されてしまいました。
-----
『確かに、この私のプログラムは、システム内部の状態を検知して、自動的にメール配送するアルゴリズムを仕込んではいるよ。でも、我が家のホームセキュリティツールなんだから、しょうがないじゃないか』
と、ワクチンソフトに愚痴ってみても、しょうがないのですが。
このワクチンソフトは、無料版なので、特定プログラムを見逃す設定ツールが仕込まれておらず、この問題を回避できないのです。
-----
ワクチンソフトを欺く、新しいアルゴリズムを考え始めて、「はっ!」としました。
こういう不毛なシステムとの対決はやめよう、と、管理職になった時に誓ったのでした。
馬鹿みたいに時間を使った挙句、その効果は「自己満足」に過ぎないという、猛烈な後悔に因ります。
http://www.kobore.net/soft/x10broker/index-jp.html
- ■2009年
11月 08日
-
- ・perlの smtp->authがエラーになる問題
- C:\bin\libauthen-sasl-perl_2.10-1_all.deb
C:\Perl\html\site\lib\Authen\SASL
C:\Perl\site\lib\Authen\SASL
C:\Perl\site\lib\Authen\SASL.pm
C:\Perl\site\lib\Authen\SASL.pod
C:\Perl\site\lib\auto\Authen\SASL
を取り込んだら、とりあえず動いた。
- ■2009年
11月 02日
-
- ・斜め台
- 斜度のついた台座が必要となりました。
コストは数百円レベルで、実用的、製造時間10分程度、という制約条件を課したのですが、3日間くらいずっと考えていました。
で、ようやく写真の形態に至ったのですが、この程度の物を発案するのに、3日かかった事実に唖然としています。
「王禅寺の特許製造マシン」も、そろそろリタイアの時期かもしれません。
http://www.kobore.net/boubi/HI3A0159.JPG
- ■2009年
11月 01日
-
- ・10月の悪夢
- きたきた!
http://www.kobore.net/boubi/HI3A0156.JPG