0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2011-06-09 どうでもよいことですが [長年日記]

我が国では、エレベータのコンソール付近にいる人が、「開」ボタンを押し続けて、ドアが閉ってしまうのを止めていることが多いようです。

「美しい日本人の風習」とも見えます。

特に、大切なお客様をご案内中である場合は、礼儀としての所作に適っていると思います。

-----

でも、エレベータのドアには、閉じるのを防止する為の光センサが具備されています。

仮りに閉まりかけた場合でも、足などが接触センサに触れることで、ドアが閉まるのを防止してくれます。

従って、「開」ボタンを押し続けて、出入口に滞っていることは殆ど意味がありません。

それどころか、肥満の度合いが強い人が、かかる「善意」を行なって頂くと、通路が狭くなりエレベータから降り難くなり、はっきり申し上げて、

大変迷惑

なのです。

-----

私は、「誰にでも比較的率直な意見を言う方だ」と言われているようです。

しかし、そんな私でも、

○電車の駅のエレベータなどで、

○かかる善意の、

○しかも、それが、上記に該当する女性などである場合などは、特に、

上記の様な「知見」をお伝え申し上げることは、大変に憚られるのです。