次女にある便宜を図る為に、年末に命令を出しました。
I ordered at the end of the year to provide convenience to the second daughter.
―― 「宇宙よりも遠い場所」と「シュタインズゲートゼロ」を全話視聴すること
"Watch all the stories "far from the universe" and "Stein's Gate Zero"
と。
で、年末から、次女とメッセージのやりとりをしていました。
From the end of the year, I was exchanging messages with my second daughter.
-----
==========
12.31(MON)
==========
次女:「シュタインズ・ゲートゼロおっっもいねww」
Second daughter(SD): "Steins Gatezero is too heavy"
江端:「画像サイズの大きいファイルだからなぁ。居間のパソコンの使用を推奨」
Ebata: "Because they are big picture files, I recommend using a living room personal computer"
次女:「いや~内容が重い」
SD:"No. They are heavy stories"
江端:「O.K.」
Ebata:"O.K."
========
1.1(Tue)
========
次女:「はあああああよかったわぁぁぁぁぁぁ」
SD:"Steins Gate Zero is really really supreme"
次女:「何だこのど名作は」
SD:"What is The best masterpiece!"
江端:「まいったか」
Ebata:"Were you deprived of your heart?"
次女:「まいったわ」
SD:"I was deprived of my heart"
-----
因みに、嫁さんからは、
By the way, my wife complained to me.
『父親が娘に出す命令が、何でアニメの視聴なの?』
"Why is the order the father gives to his daughter is anime viewing? "
『勉強の命令を出してよ』
"Send an order to study"
と言われました。
―― もっともな話だ、と思いました。
I thought "my wife was reasonable"
Now, I am contributing a series of concepts "to grasp the events of the world by numbers"
このシリーズの寄稿を開始してから、「飲み会」がさらに苦手になっています。
Since we started contributing this series, I come to dislike "drinking party".
-----
飲み会などでは、
In drinking party etc.,
a bad or evil mouth of
(1)その場にいない人間の悪口、
(1)the person not in the place,
(2)会社の悪口
(2)the company
(3)若者/年寄り世代の悪口、
(3)youth / old generation
(4)政府の悪口
(4)the government
などの悪口が展開されます("悪口"は"批判"と置き換えても良いです)。
will be expanded("Evil mouth" may be replaced with "criticism").
上記(1)(2)についてはさておき、(3)(4)については、現実を正しく理解していない意見が多いように思えます。
Aside from the above (1) (2), as for (3) (4), I think that there are many opinions to be misunderstood the reality.
デタラメなニュースソース、独善的で客観性に欠けるニュースソースを鵜呑みにしているような話が多く登場するのです ―― 特に飲み会では。
There are many stories based on irregular, self-right and non-objective news source at a drinking party.
「飲み会」とはそういう場所だと分かってはいるのですが、私は、どうしても「口を出したくなる」のです。
I know that "drinking party" is the place for the talking like that, however I will definitely want to "speak out."
-----
例えば、飲み会の席で、
For example, at a drinking party, if someone shouts
『介護に関する予算が足りないから、十分な介護サービスが提供できないんだ!』
"The government can not provide adequate nursing care services because my nursing care budget is insufficient!"
と叫ぶ人がいれば、
私は ―― 多分、こう言う。
I - probably will say,
"Perhaps, the budget problem is a subordinate problem, and it is mainly due to lack of desperate resources (personnel) in the nursing care market"
『で、そのリソース不足は、介護業務の成果が定量評価(コスト換算)しにくいことにあると思います』
"So, I think that lack of resources is due to difficulties in quantitative evaluation (cost conversion) of the outcome of nursing care business"
そして、もし、誰かが私の意見に対してその反論すれば、多分、私は、具体的な数値で反論の反論をしてしまう ――
And, if someone argues against my opinion, maybe I will argue against the objection with a concrete numerical value.
結果として、私は、飲み会の「場」を白けさせてしまう可能性が高いのです。
As a result, I'm highly likely to make the "place" turned-off mood.
-----
とまあ、そんな風に、飲み会の「場」を白けさせてしまうのは忍びないので、私はひたすら黙り続けている訳ですが ―― 正直、気分は悪いです。
I don't want to do that, so I am keeping silent all the time, however, to be honest, I feel bad.
もともと、私は「飲み会」が好きではありませんが ――
Originally, I do not like "drinking party" - but,
この連載の寄稿を開始してから、さらに「飲み会」が苦手になってきました。
Since starting the contribution of this series, I come to dislike "drinking party" more.
昨日、「憂鬱な飲み会」の話をしましたが、ついにもう一つ。
Yesterday, I talked about 'melancholy drinking party', however I will add another talk.
私が「飲み会」が嫌いな訳は、
The reason why I hate "drinking party", when I talk with a person who
―― 俺ってスゴいだろうアピールをする奴
"appeals that he/she is amazing",
を見ると、うっとうしくて仕方がない、ということなのです。
he/she annoys me, and it cannot be helped.
-----
昨日の"オチ"とは逆で、
To the contrary to yesterday's punch line,
『知っていることを黙っていられない奴』の話を聞かされる「うっとうしさ」です。
It is "annoying" which I have to hears the story of "a person who can not keep silent about what the person knows".
「そんなことは知っている」と反論するのも「うっとうしい」し、
It is "annoying" to argue that "I have know such a thing"
そんな話で時間を潰されるのも「うっとうしい」です。
It is "annoying" to kill time with such a story.
-----
「うっとうしい」ものを具体的に挙げてみるとすれば、
To give a concrete example of "annoying" things,
■自分が手がけた会社の製品のWebサイトを見せつける
- Show off the website of the company's products that they have worked on
■自分が趣味で作ったモノ(絵画、机)を見せつける
- Show things (paintings, desks) that they made with my hobbies
■自分の専門分野の業務範囲の話題を振る(制御LANとか、リアルタイムカーネルとか)
- Talk about the topic of the scope of work in your specialty field (such as control LAN or real-time kernel)
■自分の知っている範囲の話題を振る(宗教、政治、社会問題)
- Talk about the topic in the range they know (religion, politics, social problems)
とどめは、
Finally,
■自分の子どもの写真を見せつける
- Show a picture of their child
ですね。
『その子どもの顔は、お前の顔を見ていれば、推測できる範囲なんだろう』 ―― とは、さすがの私も言えないです。
Even for me, it is impossible to say that "the face of that child is in the range I can guess, if I look at your face isn't it."
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
私の場合、キャバクラなどで働いているお嬢さんと同じ応答、「“さしすせそ”」を取り始めます。
So, in my case, I will start taking the same response as my daughter who works for cabaret clubs, so-called "Sasashiso" strategy.
(1)さ:「さすがですね」
(1) Sa: "You are great, are not you?"
(2)し:「知らなかったです」
(2):Shi: "I did not know that"
(3)す:「すごいですね」
(3): "It's amazing, is not it?"
(4)せ:「せっかくですので」
(4) Se: "I might as well."
(5)そ:「そうなんですか」
(5) So: "Is that so?"
-----
しかし、こういう対応を取られていたら、普通気がつくんじゃないか、とも思うのです。
However, if I were taken such correspondence, I think that I could notice that.
―― キャバクラに行く奴って、みんな、頭悪いんですか?
"Persons who are you going to cabaret club, are bad head aren't they ?"
と、思ってしまいますが、"キャバクラに行く人の心理"で検索をかけて調べてみたら、どうも、それも「織り込み済み」の娯楽のようです。
I thought it, however, when I search by the phrase of "psychology of people going to cabaret club" by a search engine, it seems to be a "discounting" entertainment.
キャバクラは、"遊興風俗"というよりは、"カウンセリング"に近いものである、ということが分かりました。
I know that cabaret club is more like "counseling" rather than "entertaining customs".
"キャバクラ = 心療外来" と捉えるのが、どうも正しいようです。
It seems to be correct to grasp as "cabaret club = outpatient for psychosomatic medical".
そう考えると、大変コストパフォーマンスに優れた医療機関とも言えるのかもしれません。
If so, it may be said that it is a medical institution with excellent cost performance.
ただ、私の場合、
However, in my case, I want to say
『金も貰っていないのに、ボランティアの心療外来のカンセラーをやらされる覚えはないぞ』
"There is no reason to make me a counselor volunteer for psychosomatic medical"
とは言いたいです
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
いや、正直に言えば、私は「『俺ってスゴいだろう』アピールをする奴」をうっとうしいと思っているよりも、
To be honest, I don't think that I annoy the person who appeal "I'm awesome"
「俺ってスゴいだろうアピールをしてきた私(江端)」に憂鬱になっているのです。
I annoy me, who have appealed "I'm awesome".
「俺ってスゴいだろうアピールをする奴」って、驚くほど、かつての私とそっくりなのです。
"A guy who appeals "I'm awesome"" is surprisingly similar to me once.
もうぶっちゃけ
Finally,
―― お前は俺か
"Are you me ?"
というくらい似ています。
They are similar like that.
どれだけの人間を不快にしてきたのだろう ―― と思うと、申し訳ない気持ちで一杯になります。
"I wonder how many people made it unpleasant" I feel sorry for them.
-----
私は、「黒歴史」という言葉は好きではありません。
I do not like the word "black history".
どの世代の自分であれ、その世代の自分をちゃんと肯定してあげないと、自分が可哀相だと思うからです。
Whichever generation of myself, if I do not accept myself of pasted generation properly, I think that I have been poor.
ですから、「俺ってスゴいだろうアピールをしてきた私(江端)」も受け入れる所存です。
Therefore, I am willing to accept "I'm (Ebata)" who appealed "I'm awesome"
ただ、私によって、不快な気分にされた人に対して「申し訳ない」と思う気持ちは、謙虚に受け入れなければならないと思うのです。
However, I think that I must humbly accept the feeling of thinking "I'm sorry" for those who made me feel uncomfortable.
そして、その人たちの「優しさ」によって、私が見守られてきた(見過して貰ってきた)ということも事実として受け入れなければなりません。
And, as a fact, I must accept that I have been watched (gotten overlooked) by their "kindness".
故に、
Therefore, I think
―― 「俺ってスゴいだろうアピールをする奴」には、「さしすせそ」で流す
- I ignore "a person who appeals "I'm awesome" with "Sasshisuseso" strategy.
というのが、私としては正しい振る舞いかと思う訳です。
I think that it is the correct behavior as I am.
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
加えて、人間というのは基本的にその基本的な性質を変えられない、という事実です。
In addition, human beings can not basically change their fundamental nature.
「俺ってスゴいだろうアピールをする奴」―― つまり、この私は、自制的でなければ、いつでもこの悪癖が露呈する可能性があるということです。
"A guy who appeals "I'm awesome"" - In other words, there is a possibility for me this bad habit may be revealed at any time without self-sustaining.
これは、心底怖いことです。
This is a really scary thing.
故に、飲み会では、私は、自制的でなければなりませんし、他の人にとっても自制的であることが望ましいと考えます。
Therefore, at the drinking party, I must be self-sustaining, I also think that it is desirable for others to be self-sustaining.
飲み会は、上記のみならず、人間関係の破壊や、飲酒運転、情報漏洩、―― 特に、泥酔から寝落ちによるパソコンやスマホの盗難や置き忘れなど ―― は、計り知れないリスクと言えます。
A drinking party is an immeasurable risk, because destruction of human relations, drunk driving, information leakage, especially, stolen or misplaced personal computers and smartphones due to drunkenness, falling asleep.
-----
そこで、私は、新しい年を迎えるにあたり、一つの提言をしたいと思います。
So, in a new year, I would like to make one recommendation.
アルコールを一切摂取しない飲み会、名付けて
A drinking party not taking alcohol at all.
―― ノンアル飲み会
"Non-Alcohol Drinking Party"
を、社会に定着させる、です。
will be established in society.
今、首都圏では、喫煙に対して強い圧力がかかっており、『ノンスモーキング飲み会』は、ぼちぼちと登場するようになってきています。
Now, in the metropolitan area, there is a strong pressure on smoking, and "Non-smoking drinking party" is beginning to be popular.
この流れで、なんとかできないかと。
With this trend, I could manage it somehow.
-----
『ノンアル飲み会』とは、矛盾を包含するように見えます。
"Non-alcohol drinking party" seems to include contradiction.
まあ、ウーロン茶でも、ソフトドリンクでも、飲み物には違いありませんので、あながち無茶な概念とは言えないとは思いますが ――
Well, even oolong tea, soft drinks, are also drinks. So I think that this party is reasonable accordingly
「実現は難しいだろうな」とは思っています。
I think that "it is difficult to realize it".
私、以前から「ドラマ」が好きでないと言ってきましたが、実は、これ正しくありません。
I have told that I dislike television dramas, however this is not correct.
「日本のドラマ」は受けつけないのですが、「海外ドラマ」については、週3でHDDレコーダに予約をしています。
Though I dislike Japanese TV dramas, I have reserved three overseas TV dramas in the HDD recorder in my house.
ところが、私は、自分で『その理由が上手く説明できない』のです。
I cannot explain the reason well by myself.
「海外ドラマ」にしたって、日本語吹替のものしか見ていません。
Even for the overseas TV dramas, they are translated into Japanese.
英語では、何言っているのか、さっぱり分かりませんし。
I cannot understand the story of original dramas in English.
内容にしても、探偵ものや、フィクションもの、アクションものであり、これといって特徴はありません
About the category, they are detective stories, SF stories and action stories. No special speciality.
-----
敢えて、差異を上げるとすれば、
Even if I dare to pick up the differences, I like the dramas,
■物理や化学や数学やITを取り扱ったドラマ
- which deal with physics, chemistry, math and IT
■主人公がキビキビと動き、ストーリーがロジカルに、テンポ良く進んでいくドラマ
- the hero/heroin works crisply and the story is rapidly and logically going on
のものが多い、くらいのことは言えるかもしれません。
somewhere about there.
しかし、日本のドラマでも同じカテゴリーに入るドラマはあります(と思います)。
Of course, I know that there are some Japanese dramas in the same category.
やっぱり、『その理由が上手く説明できない』です。
Well, I cannot explain the reason well by myself.
-----
ところが、アニメになると、これは日本の作品が好きなのです。
However, about animations, I like Japanese works.
私は、美少女、エロ、魔法、異世界、人型戦闘ロボット ―― を取り扱う作品は、原則ダメです(勿論、例外はありますが)。
However, I dislike the animation that includes little-beauty, erotic scenes, magic and combat-humanoid.
「時間移動」を取り扱うアニメは、問答無用でウエルカムです。
The animations whose theme are "time travel", are welcome without condition.
一方、ディズニーの3Dアニメは、嫌悪の域に入っています。
On the other hand, I regard "Disney 3D animation" with abhorrence.
加えて、アニメの主人公の「ヒーローコスチューム」は、とても醜悪に見えますし、「米国的正義観」は不快の一言に付きます。
In addition, the costumes of hero/heroin look ugly, and "American sense of justice" is unpleasantness for me.
日本のアニメのように「正義なんぞ、どこにあるの?」と、斜に構えるようなスタンスくらいが、私には丁度良いようです。
I like the hero/heroin who says "Where and what is a justice?"
これらもまた、『その理由が上手く説明できない』です。
Anyway I cannot explain the reason well either.
-----
単に『好み』の一言で片づく話だけ、かもしれませんが。
You can say just one phrase "That is preference of Ebata"
最近、盲導犬を連れている方と、通勤路の地下鉄で一緒になることがあります。
Recently, a man who has guide dogs, may get together with the subway of commuters.
もちろん、それに気がついているのは、私だけでしょうけど。
Of course, only I am aware of it.
その方を見ると、なんとなく回りを見張ってしまうモードになってしまいます。
When I find that person, I will be in a mode of guard person.
一度だけ、出口専用の自動改札口に接近した時、別の改札に誘導したことがあります。
Once I approached the automatic ticket gate for exit exclusively, I may have led to another ticket gate.
で、まあ、そのような風景を見ていると、
Well, looking at such a scene, I come to think that
―― 本気でAIやらロボットやらを考えるなら、AIBO(アイボ)ではなく、盲導犬のロボットを作れよ
"If you are seriously thinking about AI robots and others, you can make a robot of guide dogs instead of AIBO."
と、思ってしまう訳ですよ。
-----
この辺の話は、コスト云々の話ではなく、もっと「情けない」話になることを知っています。
The story of this neighborhood is not a story about cost, but I know that it will become a more "miserable" story.
日本では、自動運転の掃除機の開発に対して、
In Japan, against the development of automatic vacuum cleaner,
"What happens if the vacuum cleaner hits the altar, candles (candles) collapse, and it makes a fire?"
という理屈で、開発が差し止められていたという話は、あまりに有名です。
It was too famous that the development was stopped by the logic.
で、今、日本の会社も、自動運転掃除機を開発しています。
Now, Japanese companies are also developing automatic cleaning vacuum cleaners.
もちろん、「蝋燭(ろうそく)」問題を解決した訳ではありません。
Of course, the "candle (candle)" problem has not been solved.
盲導犬ロボットの開発に関しては、この理屈が露骨に働いていると想像するに難くありません。
Regarding the development of the guide dog robot, it is not difficult to imagine that this reason is explicitly working.
事故が発生した時に、その事故の責任を「犬」と「その使用者」に押し付けられるのです。無理して開発して、リスクを侵す必要はありません。
When an accident occurs, the responsibility of the accident can be forced to "dog" and "the user". It is not necessary for us to forcibly develop and infringe risks.
-----
海外では、自動運転車の実験で、死亡事故が発生しています。
Overseas, a fatal accident has occurred in an experiment of an automated driving car.
しかし、自動運転は、将来的に死亡事故を「限りなくゼロ」にする可能性があります。
However, an automated driving car may make fatal accidents to "zero as much" in the future.
そして、「その限りなくゼロ」に向う為には、何人かの人を殺す覚悟が必要です。
In order to be "zero as much", it is necessary to prepare to kill some people.
AIやらロボットを本気で取りくもうと考えるなら、その覚悟が必要です。
If you think seriously to take the AI robot, the preparation is necessary.
-----
The government withdrew the "poor" budget that is included in AI and robot development,
実験の被害に対する保険として拠出してくれた方が、メーカーやベンチャーは、助かるのですが ――
Manufacturers and ventures will be saved if they contributed as insurance against the damage of the experiment -
そういう発想のできる政治家や役人は、いません。
There are no politicians or officials able to think like that.
一昨年前、リフト営業時間後のラストラン(本当にラストランだった)の後、スキーをリリースした、まさにその時、
Two years ago, at the end of lift work time, after the last running, at the moment I released the ski boots from ski boards,
20年前にコロラドで購入したスキーブーツのテールがバラバラに砕けました。
The bottom of ski boots, purchased at Colorado 20 years ago broke apart.
あの瞬間、
At the moment, I felt
―― スキーが、私に"お別れ"を言っている
"Skiing is saying "farewell" to me"
と思えて、本気で泣きそうになりました。
I was about to cry seriously.
-----
ここ数年、エキスパートコースからの滑落が、体にシャレにならないインパクトを感じる様になってきていました。
In the last few years, the slide from the expert course, have made me feel the impact pain on the body.
子たちが成長し、父親も死去し、車で遠出をすることはなくなりましたので、昨年、車を軽自動車に交換しました。
Since the children grew, the father died, and we will no longer go out by car. Last year we exchanged for a mini car.
体重とともに筋肉も持っていかれ、最近はすっかり寒がりになりました。
My muscles disappeared with weight, and I became completely cold recently.
氷点下のゲレンデ、ホワイトアウトの山頂の稜線から、垂直に落ちていくスロープに飛び込んでいった私は、
Who jumped into the slope falling vertically down the blind slope from the ridgeline of the mountaintop of whiteout ?
―― 別の世界線の私だったのではないか
"It was me in another world line wasn't it?"
と、本気で思ってしまうほどです。
I thought it seriously.
-----
ところが――
However,
Today, happen to hear Yuming's medley on Youtube
―― 目の前に、吹雪の高速道路を走る車の中から見える、白銀のゲレンデが一気に広がり、その光景に目が眩みそうになりました
"In front of my eyes, the slopes spread all from inside the car running on the highway of snowstorm at once, and my eyes became dazzling for that sight"
ユーミンの歌は、体力も、子どもも、車も、氷点下も、一瞬で消し飛ばしてしまいました。
Yuming's song blew away my physical strength, my children, my cars, and freezing temperatures in an instant.
-----
私は、何をやっているんだ
What am I doing?
老けている場合か? 守りに入っている場合か? 大人なんぞになっている場合か?
Being older? Being conservative? Being an adult?
If there is a ski slope, no matter where I put my car in a guard rail, no matter how many ribs broken, I go to skiing. I have lived my life like that.
そして、もう一度、コロラドに行って、
And once again, I will go to Colorado,
Vail, Copper Mountain, Breckenridge, Arapahoe Basin, Bevercreek and Loveland,
全コースを制覇してくるんだ。
I'm going to win all the ski slopes.
私は、今、政府が主導している「働き方改革」についての連載を続けていますが、ここにちょくちょく、組織の「IT化」のようなことが記載されています。
Now I am writing monthly columns about "work style reform" that the government is leading. I have noticed that there are topics about "Information Technology(IT)" in the papers.
―― 今さら、IT化?
"What can we do any more by IT ?"
と思っていましたが、我が国のIT利用率は「相当に遅れているかもしれない」と考えるようになってきました。
However, I come to think that "the level of IT literacy in Japan might be lower beyond my imagination"
町内会の仕事をしているうちに。
with working for neighborhood association(NA).
-----
今、社会人や学生(小学生を含む)で「パソコンやスマホでメッセージ交換ができない」ということは、事実上社会的な「死」を意味します。
Now, "no communication with PC or Smartphone" means the death of working people and students (including junior school students)
必要な情報が流れてこなくなるからです。
Because they cannot get any information from the community to live their life.
「子どもにスマホを与える年齢」について、色々な意見があることは知っていますし、スマホの所持は、様々な犯罪に巻き込まれるリスクがあることも知っています。
I know well that there are arguments about "proper age to start using smartphone", and the communication devices will give them a risk of crimes.
それでも、スマホは、単なるメッセージ送受信装置ではなく、ミュージックプレーヤーであり、テレビに代わるビデオプレーヤであり、そして、子どもの位置情報を把握する防犯装置でもあります。
However, a smartphone is not only a communication device, but also a music player, a video player, and a security equipment to get their accurate location information.
水道、ガス、電力、輸送と同様の「生活インフラ」です。
It is a"life infrastructure", that is same as water, gas electricity and mobility.
-----
この「事実上社会的な「死」」の例外が、いわゆる高齢者世代です。
This exception of "actual social death" is the generation of elder people.
彼らの一部は、IT機器が使えるメリットを実感できません。
Some of them cannot realize the merit of using IT devices.
IT機器は、使ってみないとメリットを実感できないもので、メリットを感じられない以上、デメリットも理解できません。
They cannot understand the merit without using IT devices. So some of them cannot understand the demerit either.
また、デジタルサービスについても、同様です。
Much the same is true on digital services.
アマゾンもメルカリもSNSも電子メールも使ってみないとメリットもデメリットも実感できません。
Nobody cannot feel both the merit and demerit except for using Amazon, Mercari, SNS and E-mail.
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
町内会やPTAなどは、「関わりたくない組織No.1」で決定だと思いますが、私はこの原因の1つに、ITリテラシーの欠如があると考えています。
I think that "NA" and "PTA" is "an organizations that everyone don't want to be involved". I am afraid that one of the reason is "lack of IT literacy
情報伝達は、電子メールで10秒くらいで方が付きます(なんで、電話したり、自宅のポストに投函するんだ?)し、打ち合わせなどは、Skypeを使えば、スケジュールの調整は簡単で、会場の確保すら不要です。
"Distributing information" will be completed by E-mail, so I cannot understand why they try to call or post the mail. "Meeting" will be opened easily without schedule adjustment and room reservation.
この程度のIT化ができないのは、この程度のIT化に対応できない人間が、たった一人でもいると、ITのメリットを全員が享受できなくなるからです。
The reason why we cannot realize such simple works with IT, nobody can accept the merit, even if only one person who cannot work the process.
さらに、この問題を面倒くさくしているのが、
In addition, what the problem become complicated, is
―― 「メールが使えない」と平然と言い放つ人間が、組織のトップを占めている
"The person who unleashly say "I can not use PC at all", occupy the top of the organization
という事実です。
This is absolutely true.
-----
私は、今時「メールが使えない」などというセリフは、「私は字が書けない/読めない」と公言することと同じだと思っています(ちなみに、日本の識字率は99.0%)。
I think that saying "I cannot use PC at all" is same as, saying "I cannot read/write Japanese characters" (profit literacy rate of Japan is 99.0%).
故に、そんなセリフは「俯いて」「小声で」「恥しげに」独白するものだろうが、と思っています。
If I were you, I say such phrases with falling down,like shamefully monologue.
しかし、彼らには、その感覚が ―― 絶望的にない。
But they do not have that feeling - desperately.
おそらく、彼らは、ITリテラシーと無縁で生涯を終えるのでしょう。もちろん、それ自体は個人の問題で、私がとやかく言うことではありません。
Perhaps they will end their lifetime without IT literacy, but it is an individual problem, of course. I should not say anything about it.
ただ、それが「自分の問題だけで閉じる限りにおいては」です。
However, it is "as long as it closes as one own problem".
-----
いずれにしても ――
Anyway,
■「非効率」の限りを尽くして、スマホやパソコンを普通に使える世代に、膨大な負荷を与え、
- doing everything of "inefficiency", and giving a huge burden to generations (me) who can use smartphones and personal computers normally,
■組織を、着実に壊し続け、
- Continue breaking the organization steadily,
■ヌケヌケと『今や組織は存亡の危機にある。なんとかしなければならない』と言い放ち、
- saying "this organization is in danger of survival. It must be done somehow" with feigned ignorance
■現実に行動を起こす者に対して、ケチをつけることはできても、
- even though complaining to those (me) who actually take action,
■具体的な提案は何一つ出さず、対案も出せない
- no concrete proposal and counterproposal
ぶっちゃけ ―― 私は、そういう人間と一緒に仕事をするのに「疲れた」のです。
In the end - I'm "tired" to talk with such the persons.
-----
Amazonやメルカリを理解せず、そもそも電子メールすら使えないような人間に、『デジタルによる効率化を説く』ことは『全くの時間の浪費』ということを、この2年間で思い知りました。
In the past two years I realized that "preaching efficiency by digital" is "a waste of time" to people who can not understand Amazon or Mercari, even e-mails.
ですので、私は、自分の考え方の方を変えることにしました。
So, I changed my mindset.
(私の試算では)ほっておいても、あと10年もすれば、ITリテラシー絶無の人間は、今の半分以下になります。
Even if I leave it alone (in my estimate), in the next ten years, people with no IT literacy will be less than half of now.
『「メールが使えない」と言い放つ人間が、消えて無くなるのを待つ』
"I will wait for a person to say "I can not use PC" to disappear"
ただ、これだけで、良いのです。
is enough for me.
先日、帰宅後、次女から相談を受けました。
The other day, I got consultation from my second daughter after I came home.
次女:「パパ。学校の課題のことでブレストしたいんだけど」
Second daughter(SD): "Dad, I'd like to brainstorm with my school's tasks"
江端:「構わんが、テーマは?」
Ebata: "Hmm, how about the theme?"
次女:「『遺伝子操作の技術と倫理』」
SD: "Techniques and ethics of genetic manipulation"
江端:「あのなあ、パパが、そのネタでどれだけのコラムを書いてきたと思うんだ」
Ebata: "Well, Don't you know how often I wrote the column with that story?"
次女:「知っている」
SD: "I know"
江端:「じゃあ、先ずコラム読めよ。愛読者じゃなくても、家族の一員としてとして、義務感で読めよ」
Ebata: "Well, first, read the column. Even if you are not a love reader, as a member of your family, read with obligation"
次女:「パパのコラムは、読む前に『読むぞ!』という気合を入れないと、とても読み始められるものじゃないよ」
SD: "The dad's column can not be read very much unless I put in a spirit of" Read!" before reading."
-----
以前の話です。
It is a previous story.
後輩:「江端さんは、コラムだけでなく、ブログ(日記)すら軽く読めないですからね」
Junior: "Ebata-san's works, not only a column but a blog (a diary), are too hard to read.
江端:「そうかなぁ。そんなつもりはないんだけどな」
Ebata: "So? I do not mean that."
後輩:「テーマが重く、批判が辛辣な上に、表現も過激。理詰めで説教されているように感じことさえあります。少くとも『だれもが楽しく読めるブログ』ではないですよね」
Junior: "The themes are heavy, and their criticisms are bitter, The expressions are too radical. I even feel like being preached in a reasonable way. It is not a blog that "everyone can read with fun" is it?"
江端:「・・・じゃあ、どんなブログだったらいいかな」
Ebata: "... Then, what kind of blog should I write?"
後輩:「そりゃ、もう、昼のランチの写真をアップして、『お肉がジューシーで、とっても美味しかった! お店の雰囲気も最高!!』とだけコメントを付ける。これが、正しいブログの有り様です」
Junior: "Well, you upload the picture of the lunch in the day, and you just added a comment that" the meat is juicy and very delicious! The atmosphere of the shop is also the best!" This is the right blog's presence "
江端:「それは・・・私には難しすぎるな」
Ebata: "That's ... It's too difficult for me"
後輩:「ええ、江端さんには、未知の領域でしょうね」
Junior: "Well, it is an unknown area for Ebata-san"
-----
私の作品については、何故か、この手の話が多い。
For my work, there are many stories like above for some reason.
先日、突然、リモートコンピュータの共有フォルダにアクセスできない症状が発生して、リモートに置いてある作業中のファイルで仕事ができなくなってしまいました。
The other day, suddenly I could not access the shared folder on the remote computer, and I could no longer work with remote working files.
その後、『Windows Updateの更新プログラム(KB4480970)に不具合が含まれいたこと』が原因であることが分かりましたが ―― 私は、正直かなり青ざめました。
After that, it turned out that it was caused by "Windows Update update program (KB 4480970) included a problem", however I became pale honestly.
私は、結構な頻度でコンピュータのOSなどに、変な仕掛けを組み込むので、コンピュータに不具合が発生した場合、その原因のほとんどは「私自身」であることが多いからです。
I sometimes embed funny programs into my computer operating systems quite frequently. When a problem occurs in the computer, most of the reason will often return to "myself".
しかし、今回は、Windows Updateの更新プログラム(KB4480970)が招いた事故であり、私の無罪は確定です。
However, this time, it was an accident invited by Windows Update update program (KB 4480970), my innocence has been definite.
-----
しかし、更新プログラムに、不具合を組込まれた、ということは ―― このOSを販売している会社が、自社の製品に対してコンピュータウイルスを仕込こみ、私たちの業務妨害をしたことと同じです。
However, distributing the update program that a problem was embedded, is that the company selling this OS, puts computer virus into their company products, and interferes with our business.
それは、世界のありとあらゆる場所でも、私と同じトラブルに遭っている人が大量にいる、ということです。
That means that there are lots of people in the same trouble as I am, in every part of the world.
I thought that
■今頃は、テレビのニュース速報で、「Windows Update(KB4480970)後に共有フォルダにアクセスできない不具合発生中」というテロップが流れて、
- By this time, breaking news on TV, the following telop has been shown "a problem has occurred that The shared folder can not be accessed after Windows Update (KB 4480970)"
■ネットではユーザからの怨嗟のメッセージが山ほど書き込まれ続け
- On the net, a lot of grudge messages from users continue to be written
■マイクロソフト社の株価が暴落し続け、社長が引責辞職の記者会見をしている
- the stock price of Microsoft continues to crash, and the president hold a press conference for the resignation
と思っていたのですが、いずれも私の予想は外れました。
However, my expectation has gone away.
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
共有プリンタ等を使っている会社(ほとんどの会社は使っているだろう)などは、半日くらい業務が停止されられたと思います。
I think that a company using a shared printer (most companies will use it), was suspended for about half a day.
今回の事故は、100%、マイクロソフト社の過失で、今回のトラブルによる被害総額は、おそらく、首都圏の人身事故によるそれを軽く超えていると思います。
In this accident, 100%, I think that the total damage caused by this trouble due to Microsoft's negligence is probably exceeding that caused by a human injury accident in the metropolitan area.
しかし、今回、私が調べた範囲内では、マイクロソフト社の過失でに対する怨嗟のメッセージが、―― ない、という訳ではないのですが ―― 私が予想した程には、ありませんでした。
However, within this range I examined, the messages of grudges against Microsoft's negligence, ----- I don't say "don't exist" ----- there was not as much as I expected.
人身事故に対する怨嗟(しかも、自殺した本人ではなく、鉄道会社に対する)のメッセージに比べれば、「皆無」といっても良いほどです。
Compared to the message of grudges against injuries, it can be said that "none exists.". Moreover, not to the person who committed suicide, but to the railroad company.
-----
もしかしたら、
Perhaps, I thought
―― 世界は、ようやく、ソフトウェアというものを理解し始めているのか?
"Is the world finally beginning to understand software?"
とも思いました。
『不具合を修正する更新プログラムは、別の(壊滅的な)不具合を発生させやすい』というのは、ソフトウェアの常識です。
Therefore, it is correct that "it can not be distributed unless you correct it, unless you have done enough tests."
それ故、『修正しても、十分なテストを行った後でないと、配布することができない』というのも、しかりです。
That is common sense of software that "updates that fix bugs are easy to generate another (catastrophic) defect"
このような、ソフトウェアの恐さや面倒くささを、世界が理解し出しているのであれば、それは、「革命的な前進」であると言えます。
If the world understands the fear and tediousness of software like this, it can be said that it is a "revolutionary advance".
でも、まあ、多分、そういうことではないんだろうなぁ、と思っています。
But, well, perhaps, I do not think it is such a thing.
-----
「マイクロソフト社に対する怨嗟のメッセージが少ない」ことの理由は ―― 多分、こんな感じ。
The reason for "there is little message of grudge against Microsoft" - probably, it is like this.
■部下に対して「おい! 動かないぞ!!」と、文句を言い
- "Hey! This doesn't work!" with complaining to his subordinates,
■情報システム部に電話して、「おい! なんとかしろ!!」と、文句を言い
- Calling the Information Systems Department and complaining "Hey! Somehow !!"
■プリンタ会社に対して「おい! 印刷できないぞ!!」と、文句を言い
- Complaining "Hey! I can not print!" to the printer company,
『そこに、怒鳴りつける相手がいれば、怒鳴りつけるだけ』という行動で完了した、
It was completed with the action, "If there is an opponent who can be shouted there, they can only shout at it."
-----
よくよく考えれば、これは、「人身事故」と同じロジックです。
If I think carefully, this is the same logic as "human injury".
人身事故を発生させた「当事者」を批判せずに(死者を批判すると、自分が批判されるから)、その代替として、「鉄道会社」に対して怒りをぶつける ―― と全く同じことです。
It is exactly the same, without criticizing the "person in charge" that caused a human injury ( Because criticizing the dead will be criticized), they are getting angry with "railroad company" as an alternative.
加えて、ソフトウェアの場合「KB4480970」が原因であることまで辿りつける人は、そうそういないと思います。
In addition, in the case of software, I think that no one can reach until it is caused by "KB4480970".
つまるところ、
In the end,
―― 世界は、今なお、ソフトウェアというものを理解していない
"The world still does not understand software"
と考えるのが自然だと思っています。
I think that it is natural to think about it.
私は、個人と町内会の2つのHPの管理・運営を行っています(今は、個人のHPのみです)。
I had managed HPs of for both private and NA(Neighborhood Association). Now I manage only the private HP.
私は、HPのカウンターの数が、実際の訪問者数と、かなりかけ離れていることを知っています。
And I know that the counter of HP top view is pretty different from those of real visitors.
ですので、私はプロバイダが提供するPV(視聴率(PV:page view))モニタを定期的にチェックしています。
So I have checked the PV(page view) monitor that the provider offers, regularly,
その経験から言えることですが、HPの視聴率(PV:page view)を一定数確保する方法は、
From my experiments, I think that the way to keep PV counts of HP everyday. is
―― 毎日更新する
"updating contents everyday"
この一言につきます。
It all comes down to the fact the above.
逆に言えば、内容の品質や量は、二の次と言えます。
On the contrary, the qualities and quantities of contents are back burner
-----
とは言え、この「毎日更新」というのが結構、難しいのです。
On the other hand, "updating everyday" is difficult considerablely.
特に週末も仕事をしなければならない時などは、丸々2日分記載できない、ということもあります。
Especially, at the weekend I have to work, all two days will be skipped.
もちろん、別の日に、滞った分を記載してフォローするようにしていますが。
Of course, I will write the blogs later at another days.
-----
先日、居間で次女と話をしてきた時のことです。
The other days, I talked with my second daughter(SD) at the living room.
次女:「パパのページは、『一週間の一度』の頻度でちゃんとレビューしているよ」
SD:"I have reviewed your HP once a week"
江端:「『毎日』レビューしろよ」
Ebata:"Why not reviewing it everyday?"
次女:「更新されていない時の『ガッカリ感』が大きいから、『毎日』はしない」
SD:"I don't review it everyday, because I feel disappointed when it is not updated.
と言われました。
昨夜、娘(長女)のパソコンのチューニングを行っていました。
Last night, I turned up my daughter's PC.
当初はパフォーマンスアップを目的としていたのですが、Windows10の表示画面が、
At first, I worked for high-performance of the PC, however, the setting of display of Windows10 was , for example,
「Windowsの大きさをマウスで変えられない、思うところに移動できない」
"I could not change the size of Windows and and could not move it on my own"
などの、体験したこともない気持悪い(吐き気を催すような)設定となっていました。
disgustful beyond my experiences.
これを修正する手段がどうしても見つけられませんでした。
I could not fix the display at any cost.
そこで、全てを出荷状態に戻すことにしました。
Finally I decided to redo to the setting of factory shipment.
-----
出荷状態に戻すのは良いのですが、「使いもしないゲームソフト」「不要なセキュリティソフト」「必要のないクラウド共有環境」などが、デフォルトで付いてきて、これまた、気持ち悪い状態になります。
There was no problem to redo the setting, however, "Game applications" "Security software" and "Cloud environments" we didn't need at all, was going to be attached, and I came to feel bad again.
加えて「バックグランドに二桁を越えるアプリを常駐させる」とか「使いもしないFAX機能とかSCSIインターフェース機能が稼動状態としている」など、ふざけた初期設定に、本当に頭にきていました。
In addition, "more than ten application that were worked as background activities" and "FAX or SCSI interface functions that I don't know who needs" would get me angry really.
こんなものを常駐させておけば、パソコンのパフォーマンスを悪くし、引いては、ユーザの心象も悪くなるだろうに、パソコンメーカは一体何を考えているのか?
I cannot understand what the PC company think, because the settings will make the PC performance worse, and the users will also get angry to the company.
-----
まあ、何を考えているのかは、明らかなのです。
To tell you the truth, I know the company's intention.
要するに、そういう不要なアプリを予めインストールしておくことで、ソフト会社からお金を得ている訳です。
In short, the company can get money from the software providers for the pre-installing applications.
そのお金は、パソコンの値段にも反映して、低コストなパソコンの販売が可能となります。
The money will make the company provide the low-cost PC.
そして、ユーザは安価なパソコンを手にすることができる訳です
Finally users can get cheap PCs,
―― 「高性能」のハードウェアを、訳のわからん山のような"アプリ"と"設定"で「低性能」にさせられたパソコンを
that are going to be low-performance PC by meaningless and enormous applications and settings, even if the PC hardware spec is excellent.
-----
年末年始の休暇では、私は、Windows10の設定に、かなりの時間をかけて学習しました。
At the year-end through New Year holidays, I spent much time for Windows10 setting.
私は、このような設定作業が苦手ではありませんが、大抵の場合、多くの人にとって、パソコンの設定は「苦痛」そのものです。
I am good at working for the setting like this, however, I know that most of people feel pain.
そして、今回の長女のように回復不能な設定をしてしまうこともあり、最悪の場合、パソコンが起動しなくなるというリスクもあります。
However, some of them might do wrong setting like my daughter, and at their worst, the PC could not come to restart.
ならば、私のように「パソコン設定」ができる人間が、それを業務とするビジネスがもっと流行ってもよさそうなものですが、流行っているようには見えません。
I think that "the setting service or business" might be popular, however I don't know the story.
昨夜、ざっくりコストを計算してみたのですが、パソコン設定に必要なコストは、そのパソコンの購入費用とトントンか、下手するとそれ以上になるのです。
Last night, I calculated the total cost of the service, and I knew that the cost was going to be those of PC or more.
―― 誰が、そんな設定コストを払いたいと思うだろうか?
"Who wants to pay it for just the setting?"
-----
一方、スマホは、パソコンほど複雑な設定変更は必要とされておりません。
On the other hand, smartphones are not needed such complicated setting like PCs.
そもそも、スマホは機能も少ないですし、サービス窓口で、設定サービスを提供してくれるところもあります。
To begin with, smartphones don't have much function than PC, and the service windows are massive.
しかし、スマホでは、文章を書くことくらいはなんとなるかもしれませんが、エクセルの計算や、パワーポイントでのプレゼンを行うことはできません。
However, we cannot calculate by spread sheet or make a presentation material by smartphone.
現時点において、(英語から逃げることはできても)パソコンから逃げることは、無理だと断言できます。
At the present, I will tell you that we cannot run away from PC, even if we can run away from English.
-----
近年、未就労の若者のパソコン離れが社会問題となっています。
Recently, "not elder but youths don't use PC" become a societal problem.
私は、スマホの操作に慣れが若者が、「パソコンのばかげた初期設定」に嫌気が差しているからではないかと考えています。
I am afraid that they, who have become familiar with smartphones, come to feel disgust for the gnomish setting of PC.
ある月刊の漫画雑誌を手にした時、その一冊の中に「三国志」をネタにした連載マンガが"3つ"入っていて、ビックリしたことがあります。
When I read a monthly comic magazine, I was really surprised to know that the magazine included different three stories of "Three Kingdom"
「三国志ネタ」の強さを物語るものだと、感心しました。
I was really moved that the strength of "Three Kingdom" attractive,
先日「孔明のヨメ」(4コママンガ)の最新刊を読みました。
The other day, I read a four-panel cartoon whose title is "wife of Kongming bosom".
孔明が、軍師となるまで(?)の創作4コママンガで、大変面白いです。家族にも人気があります。
The story is about a young Chuko Liang Kongminig by the time he becomes an military ruler. Not only I but also my family also like the comics.
娘たちが、三国志の主要人物の名前を、スラスラ言えるようになれば、これからの彼女たちの人生に、色々役に立つだろう、と思っています。
If my daughters can speak names of person as words that roll off the tongue, I think this is to their advantage in their life.
例えば、「三国志の愛読者は、男性に多い」ということなどを鑑みて、男性と自分の好きな三国志キャラクターの話で盛り上がれる、とか
For example, according to "many males like Three Kingdom", they could warm up with males with drinking.
―― 甘いかな
Overly optimistic outlook ?
-----
「三国志」のマンガが多いのは、その魅力的なストーリに加えて、やはり、絵画として表現すると、その魅力が増すということにあると思います。
The reason why a lot of comics of "Three kingdom" has published, is, I think, the contents come to appeal when expressing the story through pictures.
このストーリーからの絵画への展開は、一種の「オブジェクト指向」といっても良いと思います。
The development from the story to the pictures, is a sort of "object oriented" technology.
人物(オブジェクト)を視認することによって、そのコンテンツへの理解が高まるのです。
Watching the person(object) by visibility, we can deeply understand the contents.
―― と、ここまでが前振りです。
Are you following me?
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
最近、「三角関数は必要か」という議論があります。
Recently, The discussion of "necessity of trigonometric function" works on the Internet.
論者は『必要であることは判るが、それを必須としなくても良いのではないか』と問いかけています。
A key figure says "I understand the necessity, of course, however, it is necessary for everyone isn't it? "
----
ちなみに、私は『三角関数が頭の中から消えれば、次の日から即死』という職種の人間です。
By the way , in my case, "if trigonometric function disappear, I will be killed outright next day"
まず、シミュレーションプログラムが作れなくなります。
To begin with, I cannot make any simulation program.
大半のデータ解析も不可能となります。
I have to give up analysing nearly all data.
FFT(高速フーリエ変換)が使えなければ、コラムでの自分の仮説検証は作業は全部頓挫します。
If I don't use FFT(Fast Fourier Transformation), all hypothesis testing of mine will be aborted in my columns.
滅茶苦茶困ります。
I will be hard pressed seriously.
しかし、私は、私がマイノリティ(少数派)であることは、よく知っています。
However, I know that I am minority in the world.
それに、高校数学における、「三角関数」教育の絶望的な「つまらなさ」と「役に立たなさ」は、私も認めます。
I also can accept that the education about "trigonometric function" is despairingly boring and useless
よくもまあ、「三角関数」をここまで貶めることがでたものかと、腹が立ちます。
I am irritated with the administrators who can have "trigonometric function" to be shamed.
特に、公式の暗記とかを強いる現行数学プロセスは、心の底から『死ねばいいのに』と思います。
Especially, the present math education process, like pushing students to rote exercise of formulas, should be destroyed at the bottom of my heart.
「三角関数」の本質は、そんな瑣末なことではないのです。
The essence of "trigonometric function" is not trivial thing.
-----
三角関数の本質が、仏教 ―― 特に、釈迦(ゴーダマシッダルダ)を神格化しない方のの教え「因果応報」「諸行無常」等 ―― の教えにあることに気がついている人は、非常に少ないと思います。
I am afraid that few people knows that the essence of "trigonometric function" is Buddhism. To be precise, it is not Buddhism but "Dharma teachings of Buddha" like "retributive justice" and "sense of mortality".
信じられないかもしれなせんが、ゴーダマシッダルダが私達に教えているのは、実は「三角関数」なのです。
Believe or not, "Dharma teachings of Buddha" is equal to "trigonometric function".
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
「三角関数」を理解するということは、つまるところ「波」を理解することです。
To understand "trigonometric functions" is to understand "wave" in the end.
そして、世の中というのは「無数の波」の「重なり」です。
And the world is "overlapping" of "countless waves".
「波」とは、一定の振幅と周期で変動する現象です。
"Wave" is a phenomenon that fluctuates with constant amplitude and period.
政治、経済、外交、教育、そして、私達の体や心の健康、体調に至るまで、全て「波」です。
Everything from politics, economics, diplomacy, education, to our body and mental health, physical condition are all "waves".
この「波」の重なりとなって表われる具体的なものの一つが、私たちの言うところの「運/不運」という奴です。
One of the concrete things that appears as an overlap of this "wave" is "luck / bad luck" that we call.
-----
これを、仏陀と教えに照らして見ると、こんな感じになります。
Looking at this from "Buddha's teaching".
■「諸行無情」とは、それぞれの「波」は常に変動しつづけることを言っています。tを時間パラメータとして見たときのsin(t)のことです。
- "Beyond heartlessness" means that each "wave" will constantly fluctuate. It is sin (t) when t is seen as a time parameter.
■「諸法無我」とは、あらゆる波(生物、無生物、自然現象)は、相互の波の影響を受けあっていることを言っています。 これは Σsin(t_n + α_n) と同じことです。
- "Various lawlessness" means that all waves (living things, inanimate objects, natural phenomena) are affected by mutual waves. This is the same as Σsin (t_n + α_n).
■「涅槃寂静」とは、世の中が波の動きから成っていることが分かれば、人生をラクチンに生きられる、と言っています。
- "Nirvana Lonely Peace" means that if the world knows that the world consists of movement of waves, life can be lived in a vaccine.
■「一切皆苦」は、上記3つの総括となります。
- "All things are causes of sufferings"is a summary of the three above.
「あらゆるものは"楽"・"苦"・"普通"の三種に分けられるが、"楽"も壊れるときには"苦"となり、"普通"もすべては無常であって生滅変化を免れない。故に、"苦"ではないものは何もない」
"Everything can be divided into three types of "easy","pain","normal". When "easy" also breaks, and becomes "pain". And "normal" is all impermanent and it can not escape the change of life. Therefore, there is nothing that is not "pain"."
つまり、「ジタバタしても、しゃーない」ということです。
In other words, it means "It can not be helped even if we are scared."
-----
私達が「幸せ」を感じ続けていることが難しいように、「不幸せ」を感じ続けることも、同様に難しく、
It is equally difficult to keep feeling "unhappy" as it is difficult for us to keep feeling "happiness".
仮に、「不幸せ」が続いていると感じるのであれば、波の幅(振幅)を大きくしたり、底上げ(切片)を上げたりする必要がある、
If you feel that "unhappiness" is going on, you need to increase the width (amplitude) of the waves or raise the bottom (intercept)
ということを、極めてロジカルに説明する「教え」なのです。
The teaching of Buddha is "teaching" which explains the above very logically.
In the beginning, Buddha's teachings will not include any transcendent (God).
-----
(1)この世の中は、複数の事象が生み出す「波」でできている
(1) This world is made up of "waves" generated by multiple events
(2)それらの「波」の本質を見抜ければ、比較的ラクに生きられる
(2) If you can see the essence of those "waves", you can live relatively easily
釈迦は「神なんぞに頼らんでよい」「この世の中の波(=三角関数)を理解できていれば、お前は幸せになれる」と言っているのです。
Buddha said, "Do not depend on God" "If you understand the wave (= trigonometric function) of this world, you can become happy."
-----
釈迦の教え「世界は波の重なりである」を理解していれば、気分が落ち込む度に、コンビニで「落ち込んだ時に読む本」とか「賢者の教え」とか言う本を、いちいち購入して読む必要はありません。
If you understand Buddha's teaching "The world is an overlap of waves", Every time you feel sick, you do not need to purchase and read a book called "books when falling down" or "teaching wise men" at convenience stores.
釈迦の教えは、(1)世の中は基本的にアンコントローラブルだけど、(2)基本的に繰り返すから、(3)落ち込んだ気分も(心因性の病気でない限りは)必ず元に戻る、ということを教えてくれます。
Buddha's teachings say that (1) the world is basically uncontrolled, but (2) it basically repeats, so (3) the depressed mood always returns to its original (unless it is a psychogenic disease).
-----
しかし、釈迦は、「この世界は『波の重なり』で理解可能である」ことまでは教えてくれましたが、その『波』を定量的に測定・計測する方法までは教えてくれませんでした。
However, Buddha told us that "This world is understandable by "overlap of waves" but he did not tell us how to quantitatively measure and measure of "wave".
三角関数の基本概念は、釈迦の時代には存在していたのですが、これを、時間関数と捉えた上で、周波数変換できる手段が発見されるのは、更に、2000年程待たなければなりませんでした。
Although the basic concept of trigonometric functions existed during the Buddha era, we had to wait for about 2000 years to be found a new measurement of frequency conversion as a function of time.
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
三角関数には2つの性質があります。
Trigonometric functions have two properties.
1つ目は「定規」という「道具」です。
The first one is "tool" called "ruler".
これが、現在の高等数学が目指しているものであって、ほとんどの学生が、その意義を見い出せていないものです。
This is what the current high school mathematics is aiming for, however, most students are unable to find their significance.
三角関数は単なる定規ではなく、例えば、たった1つの情報から、未知の3つの情報も導きだせるという、名探偵コナンも真っ青の、脅威の道具です。
Trigonometric functions are not mere rulers, but it is a useful tool, for example, this function give us three unknown information from only one piece of information, like Detective Conan is also a pale blue.
いわば、「ノコギリ」に対する「電動チェーンソー」のようなものであり、「かまど」に対する「電子炊飯器」のようなものです。
It is something like a "motorized chain saw" for "sawtooth", and "electronic rice cooker" for "kamado".
2つ目は「分解」という「道具」です。
The second is "tool" called "decomposition".
これが、私が昨日お話した「『波』を定量的に測定・計測する方法」であり、現在の高等数学において1mmも登場してこない道具です。
This is the method I quantitatively measure "wave" I talked about yesterday, in the current higher mathematics, it is a tool that does not appear at all.
ジャン・バティスト・ジョゼフ・フーリエ男爵(Jean Baptiste Joseph Fourier, Baron de)が、主張したフーリエの定理(任意の関数は、三角関数の級数で表すことができる)が、それです。
That is what Fourier's theorem (argued by Jean Baptiste Joseph Fourier, Baron de) is found, can be expressed as a series of trigonometric functions.
I could use this Fourier transformation to set up the hypothesis of the phenomenon that "we can not continue a diet for two consecutive months or more".
「フーリエ変換」という道具は、2000年の時を経て、「釈迦の教え」を、論理的に、数学的に、定量的に示すことに成功したのです。
The tool called "Fourier transform" succeeded in showing "teachings of Buddha" logically, mathematically, quantitatively, after the time of 2000.
-----
ところで話は変わりますが ――
By the way the story will change,
今になって思えば、私と私の友人は、1994年の段階で、「中国(大陸の方)が、現在の世界の経済大国になること」を、かなり正確に予想していたようです。
It seems now that my friends and I have predicted quite accurately that "China (the continent) will become an economic superpower of the present world" at the stage of 1994 .
私たちは、この中国の経済大国化への「妨害工作」について、各種の思考実験を行ってきました ―― 車の中で。
We have conducted various thinking experiments on "disturbing work" to make this Chinese economic powerpower - in the car.
In our conclusion, we reach to the agreement in opinion that "interference with mathematical education" - "trigonometric function is not to say, we have not to let the people take over the concept of differential integration absolutely" .
なぜなら、
Because,
(1)この概念を獲得した政府は、内政、外交、そして、特に軍事(兵器開発を含む)正確な分析と予測が可能となるから、
(1) The government that acquired this concept, will be able to accurately analyze and predict internal affairs, diplomacy, and especially military (including weapons development)
であり、そして、
and,
(2)国民は、政府の政策に対して検証が可能となり、かつ、政府を信頼できるようになるから
(2) The public will be able to verify the policy of the government and will be able to trust the government
です。
あの国では、かつての国家指導者が『数学という道具を、国民の手に渡してはならない』という『愚民政策』で、自ら、経済大国化を閉ざしてくれていました
In that country, the former national leader had shut down the economic powerhouse itself by "selfish policy" that "tools of mathematics should not be handed over to the hands of the people".
アジアのリーダ(平和的な意味での)を自負していた我が国にとっては、この大陸の『愚民政策』は、本当にありがたいものでした。
For our country who was proud of Asia's leader (in peaceful sense), the "politicians policy" on this continent was truly appreciated.
大陸だけではなく、帝国主義時代において、列強の植民地に対する『愚民政策』は、本当に重要で ―― 特に、列強の植民地の「数学教育」について、絶対に「四則演算」の範囲で封印しなければならなかったのです。
Not only in the continent but in the imperialist era, "politicians' policy against the strong colonies was truly important. Especially, regarding "mathematics education" of the strong colonies, it had to be sealed within the range of "four arithmetic operations" absolutely.
また、現代であっては、数学の知見や理解の低い国家へののサイバー攻撃など、赤子の手を捻るようなものです。
Also, in modern times, it is like a piece of cake, such as knowledge of mathematics and cyber attacks on nations with low understanding.
国民が、サイバーセキュリティにおける数学の依存を ―― 論理的である必要はなく、感覚的にでも ―― 理解してない国家は、やられっぱなしになるに決まっています。
A nation that does not understand the dependence of mathematics in cyber security is decided to be lost, not logical but sensually.
これについては、第二次大戦における対独逸、対日本戦の暗号解読戦で、恥辱的な敗北を受けたことだけでも、簡単に分かると思います。
As for this, I think that it is easy to understand simply by receiving a shameful defeat in the decryption game in WW2 against war against Germany and Japan.
閑話休題
Back on topic
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
さて、宗教、哲学から、国家戦略に至るまで、これほどに影響力の大きい「数学」のその魂の一つといえる「三角関数」が、このような雑な扱いを受けるのは何故か?
Well, let us think why "trigonometric function" is handled so roughly, even it has much effect on from religions, philosophy to national strategy.
その理由は、
The reasons are,
(1)「日常生活での有用性」を実感することができないから
(1)we cannot feel usability in our daily life,
(2)「『非日常的分野の専門家の道具』と決めつけて逃げを打つ」のがラクだから
(2)we feel easy to decide "trigonometric function" is just a tool for specialists of different world.
に尽きます。
で、その原因は、
And the cause is
「数学教育のあり方」
"How Mathematics Education should be"
に尽きます。
It all comes down to the fact that.
However, as far as this "mathematics education", I have already been stated so far, I will skip this time.
-----
今回、私が何を主張したいかというと、
What I would like to claim this time, is
―― 三角関数の「オブジェクト指向」教育が必要だ
""object oriented" education of trigonometric functions is necessary"
ということです。
二次関数であれ、指数関数であれ、対数関数であれ、そして三角関数であれ、今の数学教育のように
Whether it is a quadratic function, an exponential function, a logarithmic function, or a trigonometric function,
「数式をいじくり回す」
Instead of "tinkering with mathematics" as in mathematics education now,
のではなく、
それらの関数に実際の数値を放り込んで出てきた値が「美味しい」ことを理解する、
In order to understand that the actual values which are thrown into those functions, and come out, are "delicious"
―― 数学の調理実習
"Mathematical cooking practice"
をしなければならない、ということです。
should be needed, I think.
-----
今の数学教育は、
The present mathematics education is,
■料理の素材の内容(栄養素やカロリー)"だけ"を提示し、
- to present just contents(nutrients and calories) of ingredients of cooking,
■調理方法(煮込み時間、火加減)、"だけ"を教えて、
- to teach just how to cook (simmering time, ignition)
■『これで料理の基本は教えた。故に、誰でも料理できるはずである』と"だけ"言って、
- to say just "I taught the basics of cooking with this. Therefore, anyone can cook"
■"立ち去る" "だけ"
- to just leave
です。
まさに、現在の数学教育は、『自分で「作る」ことも「食べる」こともしない料理教室』です。
Indeed, the current mathematics education is "cooking lessons that neither" make "nor" eat "by oneself.
これでは、「三角関数不要論」が登場するのは、無理ないことです。
With this, it is natural to come "the opinion that trigonometric functions are unnecessary".
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
この話は、どこまでにいっても「ロジック(理)」では決着はつきません。
We cannot finish discussing this topic using a logic(reasoning).
「学生に"強いる"数学をどの範囲とすれば良いのか」を合理的に判断する方法がないからです。
We do not have a method to rationally judge "what kind of range of mathematics should be" to "force" to students.
例えば、『「三角関数」は必要で、「微分方程式の一般解への展開」は不要である』ことを、論理的に説明することはできません。
For example, It can not be explained logically that "Trigonometric function" is necessary, however, "Development of differential equations into general solutions" is unnecessary "
ちなみに、微分方程式とは、簡単に言えば、「穴の空いた樽に、水を入れ続けたら、何分後に満タンになるか」を、コンマ数秒の単位まで、厳密に算出する方法です。
By the way, the differential equation, in short, is a method to calculate for example "How long will it take for me to fill up after I put water in a barrel with a hole?" to few seconds in a comma.
樽の水位によって水圧が変われば、水量の勢いが変わりますし、水量が変化すると、水圧も変化します。よって、この計算は単なる割り算では算出できません。
If the water pressure changes according to the water level in the barrel, the momentum of the water will change, and as the amount of water changes, water pressure also changes. Therefore, we can not calculate it by mere division.
で、よく使われる(笑い)話は、『先ずは樽の穴を塞げよ』という理屈ですが、(言うまでもありませんが)この「樽」の話は、「日本人の人口と死亡率と税収」のメタファーです。
So, a commonly used (laughing) story is that, "First of all we will close the barrel hole. (It goes without saying) this "barrel" is a metaphor of "Japanese population and death rate and tax revenue".
しかし、微分方程式が、恐しく役に立つ「道具」であることは事実ですが、それを、「学生に"強いる"数学」の範囲に入れてよいかどうかは、結局ところ分からないのです。
However, it is true that differential equations are fearfully useful "tools". But we do not know whether I can put it into the range of "Mathematics to force" to the students in the end.
故に、数学教育において、どこまでの内容が必要なのか、という議論は、徹頭徹尾「不明」なのです。
Therefore, the discussion of how much content is necessary in mathematics education is "unknown" thoroughly.
-----
ところで、「三角関数は必要か」の理屈は、どの分野の勉強においても適用され、どこまでも無制限に拡張できます。
By the way, the theory of "Do we need trigonometric functions" is applied to studies in any field and can be expanded to an unlimited extent.
具体的には、こんな感じです。
Specifically, it is like this.
■古典は必要か → 使う場面ないじゃんか?
Do we need classics ? -> Is there no scenario to use?
■歴史は必要か → 昔の話を持ちだしてどうする?
Do we need history -> What do you do with old story?
Do we need English -> (According to the Ebata's trial calculation) only 4% of Japanese people use English.
■現国は必要か → 文庫本が読める程度の漢字を知っていればいいんじゃないの?
Do we need modern Japanese -> Do you only need to know the Kanji enough to read the paperback?
■体育は必要か → 日常生活で、走ったり跳んだり泳いだりする必要性はあるか?
Do we need physical -> Is there a necessity to run or jump in everyday life?
■理科は必要か → リトマス試験紙が何色になるかが、そんなに重要か?
Do we need science ? -> What color litmus paper is so important?
-----
このように、この理屈を押し進めていくと、最後には、
In this way, as we pursue this theory, in the end,
「興味のある人が、その分野の勉強だけをすれば足りる」
"People who are interested in that study, study that field. "
「国家が教育のサービスを提供する必要はない」
"The state need not provide educational services for all children"
という話で決着するハズです。
-----
で、もって、
「広い視野と、高度な知性で、共生しあえる人間がいなくなり」
"A human being who can coexist with a broad perspective and a high degree of intelligence disappears"
「低い知的レベルの知識と常識でしかコミュニケーションができない国民が量産され」
"Citizens who can communicate only with knowledge of both low intellectual level and common sense, are mass-produced"
「我が国は、多様性のない、非寛容的な社会として完成する」 ――
"Our society will be completed as a diversity-free, intolerant society" -
と、まあ、こんな感じでケリとなるはずです。
Well, it might be settled like this.
-----
しかし、こんな社会は、誰も望まないはずです、
However, nobody would like this society,
だから、この話は、「ロジック」ではなく、「過去の実績」くらいでしか、語れそうにないのです。
So, it is not "logic" but only "past record", to explain this story.
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
ここ数日「三角関数の要否論」に乗っかって、各種の持論を展開してきました、そろそろ終章に入りたいと思います。
Over the last couple of days I came up with "Trigonometric Function Necessity Theory" and developed various kinds of opinions. Before long, I would like to start the final chapter soon.
私は、現在の教育カリキュラム
I have studied that when and how
―― 『日常生活に直接的に役に立っているとは"到底"思えない教育』
"education that can thought of as being directly useless in daily life"
が、いつから、どのように始まったのかを調べてみました。
has started.
これは、明治維新の政府が断行した、(1)殖産興業と(2)国民皆兵の人材の"量産"が、そのルーツのようです。
This is because the government of the Meiji Restoration took action, "mass production" of human resources for (1)encouragement of new industry, and (2)universal conscription.
簡単に言うと、
Simply speaking, the current education curriculum is based on
―― 「高効率な労働者」または「即戦力となる軍人」を、低コストで量産する、マニュアル型促成プロセス
"Manual-type encouragement process to mass-produce "high-efficiency workers" or "military personnel of adaptable fighting potential" at low cost"
から来ているようなのです。
(マクドナルドのアルバイト向け接客マニュアルと、その方向性において同じ)
(It is the same in direction as McDonald's part-time customer service manual)
実際に、戦前の海軍やら陸軍士官学校の教育内容を調べてみたら、ほとんど今と同じ内容だったのです。
In fact, looking at the educational content of the Navy and the Army Military Academy before World War II, they are almost same as present education curriculum.
これがその内容です
This is the content.
■修身、国語および漢文(国語・漢文・作文)、外国語(英語・フランス語・ドイツ語・ロシア語・中国語から一つを選択)、歴史(日本史・西洋史)、数学(三角法・幾何・幾何および微積分・代数および微積分)、物理、化学、地理および地質、心理および論理、法制および経済、図画。
Masters, Japanese language and old Chinese language (national language, Chinese language, composition), Foreign languages (choose one from English, French, German, Russian and Chinese), History (Japanese history / Western history), Mathematics (triangulation, geometry, geometry and calculus, algebra and calculus), Physics, Chemistry, Geography and geology, Psychology and logic, Legislation and economy, Drawing.
■教育時間数では、特に外国語は計402コマ(1コマ50分)と突出、次いで数学が計318コマ、国語および漢文が計269コマ、物理が167コマ、化学が100コマ
In education hours, Especially the total of foreign languages totaled 402 frames (one frame 50 minutes), mathematics total 318 frames, A total of 269 frames of national language and Chinese culture, Physics is 167 frames, Chemistry is 100 frames,
(もちろん、軍人の教育ですので、この他に、射撃、剣術・体操・柔道・馬術、野営演習、遊泳演習も加わりますが)
(Of course, soldiers, shooting, swordsmanship, gymnastics, judo, equestrianism, field practice, swimming exercises are also added)
これは、軍隊を統べ、国家間の戦争を勝利に導き、最大の外交効果を得る為の、エリート中のエリートを作るための人材育成カリキュラムです。
This is a human resource development curriculum for making elites as a lead of the army, guide the war between nations to victory, in order to gain the greatest diplomatic effect.
このエリート育成教育カリキュラムが、そっくりそのまま、
This elite education curriculum is diverted almost entirely to the present educational process for many students, who
■エリートでもなく、
are not elites
■立身出世の野心もなく、
have no ambition of a lifetime,
■国家リーダの自覚が絶無である、
have no consciousness of the national leader
大半の国民の教育プロセスに、ほぼ100%流用されているのです。
そりゃ、(諸説ありますが)「日本の教育が世界最高レベルにある」と言われるのは、当然と言えましょう。
Well, it is natural that many people said that (there are different various opinions, though) "Education in Japan is at the world's highest level".
私たち日本人の殆どは、本人の資質(能力とか才能)を無視して、"超"が付くエリート育成教育を、強要され続けているのです。
Most of us Japanese are forced to compel "super" elite education with ignoring student's qualities (ability and talent).
It is natural that some million people "fall out" or "become a hikikomori" in this unreasonable elite education process. To tell you the truth, I even think that the number is "small".
もっとも、この無茶苦茶なエリート育成教育によって、日本が世界有数の経済大国になった面を無視することはできません(今は、転落し続けていますが)
However, it is true that this unreasonable elite education can make Japan one of the world's leading economic powers. (Now even, it continues to fall down)
これは、私たち日本人が、優れた「軍人」であるばかりでなく、高効率の「生産装置」としても育成されてきたからだと言えます。
This is because Japanese people have been educated for not only excellent "military person" but also highly efficient "production equipment".
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
それでは、総括に入ります。
Then, I will start the summary.
-----
問:なぜ「三角関数」が必要なのか?
Q: Why is "trigonometric function" necessary?
解:これまで「三角関数」を含めた教育で、上手くいってきたから
A: So far we have been successful in education including "trigonometric functions"
-----
ここ1週間の日記で、私は、
In the past week's diary, I
(1)「三角関数」の目的や意義について述べ、
(1) described the purpose and significance of trigonometric functions,
(2)それがどういう風に役に立っているかについて述べ、
(2) described how it is useful,
(3)それが、現在の教育でほとんど生かされていない、という持論を展開し、
(3) argued that it is hardly worked by current education,
(4)上記(1)~(3)をいかに論じたところで、結局のところ、説得力のあるロジックでは説明できないと、それら全部を台無し(ちゃぶだい返し)にした上で、
(4) said "we can not explain with persuasive logic" after I discussed the above (1)-(3), and
(5)三角関数の要否を行う議論は、結局のところ「無為」であり、「不毛」ですらあると結論付けました。
(5) described that the discussion on necessity of trigonometric functions is "ineffectual" and even "barren" as a result.
-----
その上で、「三角関数」を含めた教育によって、―― それが、個人の幸福に資しているかどうかは全く不明ではありますが ――
With education including "trigonometric functions", --- even if I do not know whether it contributes to individual happiness ---
少なくとも、国家を支える、優れた「軍人」育成、または、高効率の「生産装置」となる為の手段としては、極めて有用であった、という、
at least as a means to become an excellent "military person" to support the nation, or to commercialize "high efficiency" production equipment "
「過去の実績」"だけ"が、
Only the "past record" is
―― 現時点における、「三角関数の必要性」の唯一の根拠である、
the only basis for "the need for trigonometric functions" at the moment,
と結論付けました。
I concluded.
-----
個人的な意見としては、「三角関数」教育を、止めてみてもいいんじゃないかなーとも思っています
As a personal opinion, I am thinking if we try to stop "trigonometric function" education.
(ついでに、「古文」も「体育」も撤廃するといいと思う)
(In addition, I think it would be good to abolish both "old sentence" and "physical education")
現行の「超エリート教育」に「唾を吐く」アンチテーゼとして、私は、強い興味があります。
I have a strong interest, as an antithesis to "spit on" the current "super elite education"
ただ、アンチテーゼというからには、「三角関数」の代わりとなるものを入れるべきですが、私は、それが何になるのかが分かりません。
However, since it is called antithesis, we should include something to replace trigonometric functions. But I do not know what it will be.
このご時世ですと、いわゆる「愛国教育(国家主義教育)」とか「道徳教育」が入ってくるのかもしれません。
In this time, so-called "patriotic education (nationalist education)" or "moral education" may come in.
いずれにしても「愚民教育」となるような方向にならないと良いとは思いますが、
In any case, I don't hope that children go to "obscurantist education"
まあ、私は、「愚民教育」によって、我が国が傾く前には逝けると思いますので、
I think that I will pass away before Japan collapses, so
ぶっちゃけ、どーでもいいです。
I don't care of it at all.
―― というか、
Moreover,
むしろ、それ(我が国の劇的な凋落プロセス)を、この目で見てみたいです。
I would rather watch it (a process to collapse dynamically).
最近、「異世界」を扱ったアニメが多いです。
("異世界"の翻訳に悩みました "another world(あの世)" "different world" "heteroousian world"などが出ましたが、ここでは、自分という主体が存在する世界という意味で、"parallel world"を採用します)
Recently, many new animations about "parallel world", are on the air.
完成度が高く(絵がキレイで、動きがシャープ)、ストーリが楽しく、なにより、これまで見たことのない、新しいコンセプトに、心から感心できます。
They are high-percentage completions(beautiful pictures and dynamic movements), amazing stories, moreover I am moved about new concepts I have never watched.
登場するキャラクターも魅力的で、主人公がかっこいい。
The characters are attractive and the heroin/hero is cool.
-----
ですが、半世紀を生きて、すっかり、性格がひん曲がってしまったエンジニアは、こうも思う訳です。
However, through the half century, an engineer, had already had a perverse character, think
―― ここまでの能力を発揮できる主人公であれば、わざわざ異世界に転生しなくとも、現実世界でも十分成功していただろう
"This heroin/hero will be able to achieve anything in the real world, because they exercise their excellent talent"
と。
分かっています。
I know that
私は「いらんこと」を言っているのです。
I said "something useless".
-----
さて、アニメと言えば、ご存知の通り、私は、時間遡及(タイムマシン、タイムリープ)を扱う、作品が大好きです。
About animations, I really like works that are derived from time retroaction(time machine, time leap)
タイムパラドックスという大きな縛りの中で、どのような物語を紡ぐのか ―― その新しいコンセプトに出会うのがとても楽しいのです。
In the absolute bind of "time paradox", what a new story will be generated? I am really looking forward to meeting the new concepts.
タイムパラドックスという縛りは、「単一宇宙論」を前提とします。
You know, the bind of "time paradox" needs "single cosmology".
宇宙は一つしかなく、時間軸を移動することは、宇宙に大きな影響を与える、という考え方です。
The thought is "since a single universe exists only, the time leap gives big effects to the universe"
時間遡及系コンテンツの最高傑作である、「シュタイズゲート」および「シュタイズゲート・ゼロ」も、主人公が世界線(時間軸)を移動をしますが、原則として「単一宇宙論」を守っています。
The master piece of "time retroaction" contents, "Steins Gate and Zero" keep the rule principally, even the hero repeats the time leap on the world line.
("ゼロ"の最終回で、『あれ?』という場面が登場しますが、まあ、それはさておき)
(In The last episode of "Zero", I thought it strange however, aside from that)
一方、「異世界」を扱うアニメは「多元宇宙論」を採用します。
Meanwhile, animation dealing with "parallel world" adopts "multiple cosmology".
宇宙が多元的に存在しなければ、「現実世界」に相対する「異世界」を認定できないからです。
If the universe does not exist in multiple senses, we can not qualify as a "parallel world" against the "real world".
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
私は、これまで一貫して「単一宇宙」を支持してきました。
I have consistently supported the "single cosmology" so far.
なぜなら「多元(並列)宇宙論」は、エネルギー総量の問題を無視することになるからです。
This is because "Multiple (Parallel) Cosmology" ignores the problem of total energy.
無限かつ並列に宇宙が存在するのであれば、宇宙の最初には、無限のエネルギーがあったことになります。
If infinite number of universe exist in parallel, there was infinite energy at the beginning of the universe.
もちろん、アニメが、宇宙の最初に「無限のエネルギー」を想定することが悪いわけではありません。
Of course, animations should not care of this "infinite energy" at the beginning of the universe.
アニメはフィクションですから。
Because any animations are fiction.
-----
しかし、私の中では、ここに「ビッグバン」という絶対の事実が立ち塞がるのです。
However, in my mind, the absolute fact "Big Bang" stands here.
「ビッグバン」は、フィクションでも仮説でもなく、数学(計算)と天文学(観測)と物理学(ロジック)の全部で、すでに検証済みの「事実」です(*)。
"Big Bang" is neither "fiction" nor "hypothesis", it is "fact" already verified in mathematics (calculation), astronomy (observation) and physics (logic) (*).
(*) Simon Singh :Big Bang: The Most Important Scientific Discovery of All Time and Why You Need to Know About It
それは、「論理上は原子爆弾が作れる」という世界(1945年より前)のフィクションでも仮説でもなく、「現実に原子爆弾を爆発させられる」という世界(1945年より後)の「事実」という意味での、「事実」です。
The "fact" is, for example, it is neither "fiction" nor "hypothesis" in the world of "Logically we could make an atomic bomb" (before 1945), "facts" of the world (after 1945) that "we can explode the atomic bomb in reality".
そして、「ビックバン」は、その初期において「有限のエネルギー」を前提としています。
And, "Big Bang" assumes "finite energy" at the beginning.
しかし、「多元宇宙」は、無限エネルギーを前提としなければならないので、私から見れば「多元宇宙論」は、「ご都合主義の極み」に見えてしまうのです、
However, since "multi-dimensional space" has to assume infinite energy. So from my point of view, "Multiple Universe" seems to be "extreme opportunism"
-----
―― とまあ、ここまでは、実際のところ、私のこじつけです。
Until now, in fact, it is just my quibble.
主観的に、私は、『ここではない、どこかにいる私』が『無限数人、存在する』いう考え方が、どうにも気に入りません。
Subjectively, I do not like the idea that "I am not only "here" but "somewhere" " and "infinite number of myself are everywhere".
『ここではない、どこかにいる私』が、いつでも、
I, who "am not only "here" but "somewhere", am
かっこよくて、聡明で、人気があって、未知の力を発揮でき、幸せである、
cool, intelligent, popular, having unknown super-power, and happy
という、ご都合主義の設定に、ムカつきます。
I feel uncomfortable about the above "extreme opportunism" configurations.
『ここではない、どこかにいる私』が、
I, who "am not only "here" but "somewhere" am
無様で、愚鈍で、嫌われ者で、何の強みもなく、ただ不幸の極にいる、
ugly, stupid, disliked, no strength, and just being at the pole of misfortune,
という設定も等しく配置してくれないと、私は「不公平だ」と感じてしまうのです。
If you do not arrange such configurations equally, I feel "unfair".
勿論、「異世界ファンタジー」は、フィクションとしては楽しいコンテンツです。
Of course, "paralell world fantasy" is fun content as fiction.
しかし、「シュタインズゲート/ゼロ」のような厳しい「タイムパラドックス」の縛りの中で、創作されたコンテンツと比較すれば、
However, compared with the content created in the tight bound of "time paradox" like "Steins;Gate / Zero", I come to think
―― 格が違う
"They are in a different class"
と感じてしまうのです。
(To be continued)
(Continuation from yesterday)
ところが、年末年始の休暇中、私の中に、ちょっとしたパラダイムシフトが発生しました。
However, during my New Year holidays, a bit of paradigm shift occurred in me.
年末年始の休暇中、実家に帰って、家の中を大掃除して、庭の木を切り倒していました。
While I was vacationing the year-end and new year, I went back to my parents house, cleaned the inside of the house and cut down the tree in the garden.
このような作業をする時には、胸ポケットに、スマホを入れておいて、(イヤホンを使わずに)YouTubeを聞くようにしています。
When doing this kind of work, I put a smartphone in my breast pocket and listen to YouTube (without using earphone).
音楽ではなく、NHKスペシャルや海外ドキュメンタリー番組(もちろん、吹替付き)の音声だけを聞きながら、作業をします。
When doing this kind of work, I put a smartphone in my breast pocket and listen to YouTube (without using earphone).
なかなか楽しいです。
They are quite fun.
政治や経済の番組も良いのですが、お気に入りなのが、数学と物理(特に宇宙論)の話です。
Politics and economics programs are also good, but my favorite one is mathematics and physics (especially cosmology).
今回の、この番組を聞いていて、もっとも驚いたことが、『多元宇宙論が物理学的にも成立しうる』という話でした。
The most surprising thing when listening to this program this time was the story that "multiple cosmology can be established physically."
多元宇宙論を支持する論理的根拠は、大きく2つあるそうです。
There seems to be roughly two reasons to support multi cosmology.
(1)単一宇宙論であれば、現在の宇宙のエネルギー総量は少すぎる(星の光で夜は昼同様に明るいはず)
(1) In the case of single cosmology, the current total energy of the universe is too small (star light should be as bright as noon)
(2)超弦理論(超ひも理論)によれば、宇宙の次元数(×宇宙の数)が130程度になる可能性がある
(2) According to superstring theory, there is a possibility that the number of dimensions of the universe (number of cosmoses) may be about 130
私達の宇宙のエネルギーの総和が、ビッグバンのエネルギーより遥かに小さければ、そのエネルギーはどこかに移動したことにならなければなりません。
If the sum of the energy of our universe is much smaller than the energy of the big bang, some of energy must be moved somewhere.
エネルギーは保存されなければならないからです(*)。
Because energy must be preserved (*).
(*)(『石油ストーブの石油は、燃えたら無くなるぞ』というレベルで「エネルギー」を理解されている方は、「エントロピー」という単語で検索してみて下さい)
(*) If you understand "energy"' at the level "Oil of stove will burn out", please search with the word "entropy".
では、そのエネルギーは、どこに移動するのか?
Where does that energy go?
それは、『ここではない、どこか』でなければなりません。
It must be "not here, but somewhere".
このように考えていくと、単一宇宙論では説明ができなくなり、多元宇宙論以外の解釈ができなくなるのです。
If I think like this, I can not explain this world in a single cosmology, and I can not interpret anything other than multi cosmology.
-----
私の、現時点でのソースは、このドキュメンタリー番組だけですので、現時点では判断できません。
My source at the moment is only this documentary program, so I can not judge this issue at the present moment.
とりあえず、「超ひも」やら「多元宇宙」に関する論文に一通り目を通して、そこから数字をひっこぬいて、電卓やエクセルで割り算程度のことは、しなければならない、と思っています。
For the time being, I will go through the paper on "superstring theory" and "multi cosmology", and I pulled numbers from there. And I think that it is necessary to do about division by calculator or Excel.
しかし、少くとも、私の中では、
However, at least, in my mind,
異世界で、この私が
In a parallel world, The possibility of what I am
■「勇者」だったり、
"Brave"
■「スライム」だったり、
"slime"
■「食堂の店主」であったり
"owner of the dining room"
である可能性(%)について、
完全なゼロの状態から、少しだけ、上がってきているような感じがします。
is going up a bit from the state of perfect zero.
昨日、嫁さんが、コラム執筆中の私の部屋に入ってきて、私の顔を見るなり、『ヒッ』と叫んで、後ろずさりました。
Yesterday when my wife came into my room and watched my face, she gave a little scream and I went back.
「・・・何、怒っているの?」
"What are you angry with?"
-----
以前から申し上げておりますが、私は「人相の悪さ」においては、定評があります(とくに目付きが悪い)。
I have told it before, that I build a reputation of my evil-looking(Especially I have an unpleasant look to my eyes).
で、この「人相の悪さ」は、―― 私の場合 ――「気分の悪さ」と、強い連動があるようです(多分、相関係数1.0に限りなく近い)。
About my evil-looking, in my case, there seems to be strong relationship with my evil-feeling(the correlation coefficient might be almost 1.0".
「人相が悪い人が、性格が悪い」は成立しないと思っています(人生で、反例沢山あり)。
I don't think "a person with evil-looking has always a evil-character". Because I know a lot of of counterexample in life.
しかし「気分が悪くなると、人相が悪くなる」というのは、成立しているような気がしています。
However, it seems that it is established that "when you feel bad, you get bad".
-----
今回は、来月のコラム執筆の為の事前調査をしていました。
This time, I was conducting a preliminary survey for the writing of the column next month.
現在、政府発表資料を片っ端から、読み倒していたところなのですが、
Currently, I have just read the Government Presentation Material from the end,
―― これまでのコラム執筆にないほど、心底からムカついていまして
I am angry from the bottom of my heart that I have never experimented about writing columns.
そんなタイミングで、私の部屋に入ってきた嫁さんは、『本当に間が悪い』としか言いようがありません。
At such time, the wife who came into my room is "really unlucky"
いずれにしても、来月のコラムで、私の「人相の悪さ」の理由を、ご理解頂けるかと思っております。
Anyway, I think that in the column next month, you can understand the reason for my "evil-looking".
先日、長女から、『パパは、腹が立ったとき、どう対処している?』と相談されました。
The other day, my daughter asked me "what do you set your mind when you get angry?"
-----
我が家では、
In my family, the information of
「会社での不快な言動をする奴」と、
"unpleasant behavior of the worker at the company"
「バイト先の店長の不快な言動」と、
"unpleasant behavior of the store manager at part-time job"
「接客した客の不愉快な言動」と、
"unpleasant behavior of customers who have been served"
「学校での自己中心の奴の不愉快な言動」と、
"unpleasant behavior of self-centered guy's at school"
の情報を、相互に交換するというイベントが、不定期に発生します(盛り上がります)。
has been exchanged irregularly(It is exciting us).
そして、御互いの「怒り」を共有しあうことで、家族間コミュニケーションを図っています。
And, by sharing mutual "anger", we are trying to communicate with each other.
我が家のプラットフォームは、
Our plathome seems to be established by sharing of
「愛」や「思いやり」や「優しさ」の共有ではなく、
not "love","compassionate" and "kindness"
「憎悪」や「理不尽」や「怒り」の共有で
but "hatred", "unreasonable" and "anger"
構築されているようです。
もちろん、これは家長(私)の性格に、強く依存していることは言うまでもありません。
Of course, it goes without saying that this depends strongly on the character of the patriarch (me).
-----
江端:「怒りはコントロールできない。『アンガーコントロール』という言葉は、少なくともパパにとっては、空虚な言葉だ」
Ebata: "I can not control anger, the word "Anger control" is at least an empty word for me."
長女:「そうなの?」
Eldest Daughter(ED): "Is that so?"
江端:「『アンガーコントロール』そのものを否定はしないけど、『世の中には、アンガーコントロールができる人がいるかもしれない』が正しい」
Ebata: "I do not deny "Anger control" itself, but it is correct that "there are some people who can control Anger in the world"
長女:「本当?」
ED:"Really?"
江端:「『アンガー(怒り)』をコントロールできる、という考え方は、多くの人を傷つけることさえある、と思っている」
Ebata: "I believe that the idea of being able to control "Anger" may even hurt many people."
長女:「というと?」
ED:"What does it mean?"
江端:「それができない『自分』に『責任』があるという、主客転倒の、自罰的な考えを発生させるから」
Ebata: "It will make us generate a self-disciplinary idea of turning the tables, for example, "I have to have "responsibility" in "myself" because I can not do it".
長女:「私は、長いこと『怒りを制御できないのは、自分の能力不足』だと思っていたよ」
ED: "I thought that "I can not control anger, because of my lack of ability" for a long time.
江端:「断じて違う。そんなもん、『アンガー(怒り)を発生させる奴が悪い』に決っているだろうが。なんで、そんな奴の為に、なぜ、私達がその責任や義務や負わされなければならないんだ」
Ebata: "Absolutely NOT. "The person who generates Anger (anger) is bad" is correct. Why should I bear the responsibility and obligation of the anger ?"
長女:「じゃあ、パパは、腹が立ったとき、どう対処するの」
ED: "Well, how about when you get angry?"
江端:「やり方は色々あるし、複雑な計算も必要となるし、また、バランスなども考慮しなければならないけど、やることは一つだ」
Ebata: "There are a variety of ways and complicated calculations are needed, and I also have to consider the balance, however what I have do, is one."
長女:「何?」
SD:"What?"
江端:「『報復』―― この一択だ」
Ebata: "Revenge" - this is an option"
本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。
Today, new my column is released, so I take a day off.
世界を「数字」で回してみよう(55) 働き方改革(14):
ブラック企業の作り方
Let's turn the world by "Number"(52) : Work style reform(11) "
How to form a black company
-----
今回のコラムの執筆開始前、私は、
Before writing this column, I wonder that
―― SNSなどで、内部情報がたちまち拡散していく世の中なんだから、「ブラック企業」は風評に晒されて、あっという間に消滅する
"Since the company's information is spreading rapidly in society such as SNS, most "black companies" are quickly disappearing when they are exposed to popularity"
とならないのは、何故だろう? と不思議に思っていました。
doesn't come to realize.
それどころか、政府が(厚生労働省)が、ブラック企業(とは言わずに「労働基準関係法令違反に係る公表事案」と称呼していますが)を公表している状況を、
On the contrary, the government (Ministry of Health, Labor and Welfare) publishes the paper which describe black companies in Japan ( Correctly, "publication cases relating to labor standard-related law violations")
―― なんか、気持ち悪いなぁ
How to say, "I feel bad"
と思っていました。
----
で、今回、調べてみたのですが、結論から言えば、「ブラック企業の被害者の内部告発文が、ロジカルに記載されていない」ことが主因のようです。
So this time I tried to check them. Speaking from conclusion, It seems to be the main cause that "Internal accusations of victims of black companies are not logically described"
■定量的な数値(残業時間、荷重労働、未払残業代金等)がなく、
No quantitative numerical value (overtime hours, overtime work, unpaid overtime payment etc)
■物証(録音、資料)が開示されておらず、
No demonstration (recording, material)
■主観的な感想を、罵倒や下品な表現で語るのが精一杯 ――
Utmost to tell subjective impressions in abusive or vulgar expressions
これでは、ブラック企業の「悪口」に過ぎません。
This is just a "bad mouth" of black companies.
なにより
Moreover,
■『私が死ぬ時は、この会社も道連れだ』
"When I am killed by this company, I also will kill this company"
というような、覚悟が見えない。
I can not see the preparation like that.
わかっています。
I know well.
こういう考えが出てきるような私の様な人間が「変」なのです。
People like me who seem to come up with such thoughts are "strange".
----
ブラック企業の経営者は、私と同様に、人を殴りつけ(るようなコラムを書き)ながら、愛を説く(ようなロジックを組み立てる)人間です。
The manager of the black company, like me, is a human who is hitting people and talking about love at the same time.
間違いなく、私のように、非常識で、インモラルで、最低で、イヤな野郎です。
They are absolutely like me, insane, immoral, and the worst.
そして、忘れてはなりませんが、会社とは「社長」のものです ―― (株主はブラック企業の従犯です)
Do not to forget that the owner of company is the president(Shareholders are the sub criminal of black companies)
社長が「最低」であり続ける限り、その会社も「最低」であり続けます。
As long as the president keeps "worst", the company will continue to be "worst".
「会社を自分達の力で変える」などと、アホなことを考えてはなりません(ちなみに、アホな上司ほど、このようなアホな発言を口にします)。
Do not think about stupid things like "change the company with our own power" (Incidentally, the more stupid boss says such a stupid remark).
そんな努力をする時間があれば、転職か、起業か、社長の暗殺計画(完全犯罪の)に、時間を費すべきです。
If you have time to make such efforts, you should spend time on job change, entrepreneurship or planning the assassination of the president (aiming for complete crime).
最近の私は、一日の多くの時間、実験フロアに閉じこもって、プログラムを作っています。
Recently, I spend much time for making codes in the experiment floor, far from the office.
この実験フロアには、他の研究の実験設備も配備されています。
Several experiments facilities are installed in the floor.
例えば、実際に人を使った検証を行う為に、小売店舗や列車の中のように見たてたモックアップがあります。
For example, there are some mockups like a retail outlet and a train compartment.
小売店舗のところには、各種の商品(ダミー)も配置されており、そこには、実験当時の新聞も置いてあります。
At the retail outlet, there are some sample products, including a newspaper in those days.
新聞の見出し記事は『尖閣諸島』でした。
The headline article of the newspaper was "Senkaku Islands".
-----
あのころ、共同研究のメンバでもあった私は、当時の両国の政府と世論によって、「随分な面倒に巻き込まれた」という記憶があります。
At that time, I, who was a member of the cooperative research team, remember that the attitude of both governments and public opinions, gave me a lot of troubles.
打ち合わせや出張が制限され、折角準備した大量の資料が無駄なり ―― まあ、なんというか、「徒労感、果てしなく」という感じだったのを覚えています。
We were restricted to do meetings and business trips, and a pile of prepared materials were wasted. It was how to say "limitless wasted efforts" I remember.
当然のことながら、両国のスタッフには、1mmの確執もなく、ただ、『政治によって、業務が妨害されるのは、本当に困る』を実感した時間でした。
Needless to say, staffs of both two countries had no feud, and just were thinking "it is really troublesome to be annoyed by politicians"
-----
で、私は問いたい訳ですよ。
I want to ask them.
―― あの時、SNSで、国交断絶やらを威勢よく叫んでいた人たちは、今、何をしているんだろうか
"What are the people who were shouting "diplomatic break" by SNS, doing at that time, now?"
と。
国家間のトラブルが、国民感情に火を付けるのは、当然のことです。
It is natural that troubles among the nations will ignite public sentiment.
しかし、今になって、それを、忘れたかのように振る舞うことは ―― 正直、卑怯だと思う。
But now they are behaving as if I have forgotten it. honestly, I think they are cowardly.
私は、『今なお、叫び続ける』か、『私の昔の業務を妨害したことに対する、謝罪または自己批判をする』のどちらかをやれ、と、いいたい。
I want to ask them to either "even now, keep shouting" or "apologize or criticize yourself to interfere with my works".
-----
私は、国家間(政府間)の争いと、異国の人間同士の争いは、完全に分離して考えるべきである、と思っています。
I think that it is necessary to completely separate the conflict between nations (intergovernmental) and the conflict between people in different countries.
その国の政府と主張とその国民の意見が、180度違うなどという場面なんぞ、私は腐るほど体験してきました。
I have experimented many scenes of the differences between the opinions of government and people.
ただ、政府の争いは、民意を反映している以上、そのような、"政教"分離 ―― ではなくて、"政民"分離が難しいのは仕方がないことです。
However, the government should reflect the public opinions, so it is unavoidable that Separation of people and state", not "Separation of church and state"
そうであったとしても、「火を付け回っていた人」は、今でも、責任を持って「火を付け回り続ける」べきだと思う。
Even so, I think that "people who had been igniting" still should be "continuing to ignite" with responsibility.
それが、私に対する、最低限の誠意だと思う。
I think that is the minimum sincerity to me.
『少くとも10年間くらいは、"火を付け続ける"フリくらいは続けろ』と言いたい。
I want to say that "at least for about ten years, they should keep igniting"
-----
ところで、言うまでもないことですが、火種とは、"同じ火種"(尖閣諸島問題)ですよ。
By the way, it goes without saying that the fire type is the same "fire type" (Senkaku Islands problem).
別の火種ではありません。
It is not another fire.
混同なきように。
Don't confuse.