0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2013-09-02 我々の労働時間が、1/4300万 になっていないのは、何故なのでしょうか? [長年日記]

どこぞの著名なソフトウェア会社が、来年の4月でOSのサポートを止めるというものですから、今、パソコンのOSの総入れ替えをやっております。

これまでの私なら、

―― サポートだぁ、そんなもんに、最初から当てにしていないし、そもそも、あんた、私をサポートしてれたことあるか?

というスタンスだったのですが、

さすがに、セキュリティパッチが期待できないという状況は、私でも「怖い」と思います。

パソコン1台でもやられたら、我が家のパソコンは勿論、ホームセキュリティシステムが、根こそぎやられる可能性があります。

しかし、それにしても、面倒くさい。

-----

家には、現在7台のPCがあるのですが、できるものなら、全部Linuxにしてしまいたい。

しかし、それをやると、

■嫁さんがフリマのチラシを作れなくなり

■娘達が私の原稿のイラストを描けなくなり、

そして、彼女らの友人から送付されてきたワードやらパワーポイントのファイルを取り扱えなくなる、と

もちろん、別のやり方もありますが、それを嫁さんや、娘たちに強要することは、論外です。

当然メンテナンスは、全部、私が面倒みなければならない。

ああ、本当に面倒くさい。

-----

この貴重な週末、OSの入れ替えで音がでなくなったノートPCのドライバを求めて、6時間。

メーカは新しいOSのサポートしていないし、配布先メーカは合併してもうドライバを配布していない。

ここは、PCを諦めて捨てる、が「正解」なのですが、そうも言えないのが、我が家の経済状況です。

OSがドライバのインストールを弾こうとするのを、力づくで押えつけて、無理矢理嵌め込みました。

なんか、誰かに、似わわない服を無理矢理着せるような、気分の悪さです。

コンピュータが高性能になるのに併わせて、我々はどんどん不幸になっているように思えます。

-----

私は、MS-DOSがあって、BASICと86アセンブリがあれば、結構幸せだったと思うんですよ。

技術は進歩し過ぎたなぁ、と思います。

1988年から2003年の15年間で、コンピュータの処理能力は4300万倍になったそうです(出展:「機械との競争」) 。

私の頭脳の処理能力は、1.0を中心に±0.05程度しか変動がないのに。

-----

コンピュータの処理能力が、4300万倍になったのであれば、

我々の労働時間が、1/4300万 になっていないのは、何故なのでしょうか?