(昨日の続きです)
「見ないでよね!!」
"Don't look at me!"
「江端くん、今の子・・・誰?」
"Who is the girl who you talk now?"
「江端くんのために、一生懸命作ったんだよ」
"I make this my very best for you"
「今回だけは許してあげる」
"I forgive you only this time"
「なっ、なんであんたなんかのためにそんなことしなくちゃいけないのよ!」
"I can't understand the reason why I should do such a thing for you"
-----
こんなセリフしゃべる女性を、私は一度も見たことがありません。
I have never seen women who speak the above for my life.
本当にいたら、凍った笑顔のまま後ずさりして、その後、全力疾走で逃げます。
If I meet them, I back off with frozen smile, and run out with full effort.
つまり、このゲームは、現実世界への投影が一切なく、「シミュレーション」にすらなっていないんじゃないかと思うのです。
In conclusion, I think that there is no reflection to the real world, and we cannot call this game "simulation".
-----
さらに、WikiPediaを読み進めてみたところ、「シミュレーション」とは、
I read Wikipedia again, I found that the another definition of "simulation" is
「現実のシステムを動かしてその挙動や結果を確かめることが極めて困難、不 可能、または危険である場合に用いられるもの」
"A method that is used for things that is very difficult impossible and dangerous to activate, or confirm the conditions and actions"
とも、記載されていました。
この定義に因れば、「恋愛シミュレーションゲーム」を実施する主体は、
According to this definition, subjective persons who play "love simulation game" are
『恋愛をすることやその結果を得ることが、極めて困難、不可能、または危険な者』
"Very difficult impossible and dangerous to activate, or confirm the conditions and actions"
ということになります。
-----
この検討の帰結は以下のようになります。
The consequence of this study is as follow.
「恋愛シミュレーションゲーム」の実施者は、現実社会において(以下省略)。
The persons who enjoy playing "love simulation game" are in real society (the rest is omitted)