0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2015-02-11 『このシーンを見て、誰が「シビュラシステム」を否定できるだろう』 [長年日記]

テレビアニメからスピンオフしたアニメ映画では、その説明をする為に、映画前半を使って、ダラダラと筋書を説明するのが常でした。

The lamination movies that are derived from the TV program, should explain the original story of the program, and half of the movie are used to the explanation.

が、最近のアニメ映画の割り切り方は凄いです。

But recent animation movies don't take it so seriously.

―― テレビ版を見ていなかった奴のことまでは面倒見ない

"We don't care of the people who didn’t watch the TV program."

テレビ番組の視聴者のみが「マーケットの対象」ということです。

It is said that only the viewers of the TV program are target of the movie.

それでも収益が確保できるんだなぁ、と感心してしまいます。

I am impressed that they can get profit from the viewer.

-----

昨日お話した「劇場版 サイコパス」でも、この映画の柱である「シュビラシステム」の説明を、完全にふっとばして、話がどんどん進んでいきました。

About the movie "psycho pass for theater”, I wrote yesterday, the movie skipped the "Sibyl system" perfectly, and continue with the story.

唯一、シュビラシステムを説明していたシーンは、たったの1~2分だけでしたが、非常に分かりやすい内容でした。

But the only a few minutes scene showed the outline of the "Sibyl system", and it was very good.

それは、主人公の友人(女性)が、「シュビラシステムのおかげで、理想の結婚相手と巡り会えた」ことを、語っているシーンでした。

It was the scene that a woman, who was a friend of the leading character, said "Thanks to Sibyl system, we could meet an ideal partner"

システムが出会いを設定し、結婚をサポートし、さらにその後の生活までもアシストする。

The system sets the encounter, supports the marriage, and assists the married life.

私は思いました。

I think that

『このシーンを見て、誰が「シビュラシステム」を否定できるだろう』

"Who denies "Sibyl system" after watching the scene?"

と。

----

9割が結婚を希望しながら、5割が結婚できない残酷な未来を生きなければならない若者たち(江端の試算結果はこちら)―― つまりこの映画の「マーケットの対象」たち―― にとって、

Though more than 90% young people hope to get married, more than 50% young people are going not to reach the hope. They, who are also targets of this movie, should live in the cruel life.

このシーンだけで、「シュビラシステム」の存在は正当化されたと断言しても、過言ではないでしょう。

For them, it is no exaggeration to say that the existence of "Sibyl system" has been justified by only this scene.

-----

『私達、エンジニアの目指す未来図は、ここにある』 ―― というビジョンを出しても、いいと思うのですよ。

“We aim to this future blueprint by our technology”. I think that this vision is not so bad.

「社会イノベーション」の後でもいいですから。

How about it, as a post-“Social innovation business”?