―― 「友達がいない」ことは問題ではない。「友達がいないように思われること」が問題なのだ。
""Having no friend" is not a problem, The problem is "Being looked like having no friend"
は、[次女]の名言として、私の名言集に登録されています。
This is my junior daughter's quote I have registered in my mind.
―― パパに『ぼっち』を名乗る資格はない。全国の『ぼっち』に失礼だ。
"You are not qualified to write down "loneliness". You are rude to "loneliness" in Japan."
は、[長女]の名言として、こちらも登録されています。
This is my senior daughter's quote I have registered too.
その他のアニメや小説などを読んでみても、ティーンエイジャにとって、「友達」という概念は、私の目からは一種の「拷問」のように見えます。
According to their quotes, I think that a concept of "friend" is a kind of torture, from some animations and books I have watched and read.
-----
しかし、振り返ってみるに、昔から集団行動というものが大嫌いだった私にとって、修学旅行や遠足というのは、確かに「拷問イベント」でした。
In retrospect, for me, I dislike any kind of group action, so any school trip and excision is absolutely torture events.
特に「班分け」という、
Especially, "division into small groups", that means,
―― 校外において、教師が、生徒を管理する負担を減らすために存在している
a system of avoidance of responsibility for teachers in order to reduce their tasks in field activities,
責任回避システムの為、私は随分苦労させられたのを覚えています。
annoyed me very much.
こういう「拷問イベント」の度に、私は「ぼっち」を回避する為に、姑息な裏工作をしなければなりませんでした。
Whenever I faced these torture events, I had to make underhanded deals in order to avoid "loneliness".
心底、気が重くて、うんざりでしたものです。
I thought to be depressed and be disgusted indeed.
(To be continued)