0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2015-12-27 「それだったら、どんなに手間暇かけたって、パパ好みの女性を用意してくるに決まっているじゃん」 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

江端:「まあ、パパには関係のない話だがな。第一に、パパには『権力がない』し、そもそも、ハニートラップを仕掛けられるようなスキもないしな」

Ebata:"Anyway, I am out of the story. To begin with, I have no power. Above all, who wants to pick me up?"

長女:「なんで、そんなことが言い切れる訳?」

Daughter:"Why do you have a confidence to say that clearly?"

江端:「だって、パパに『ハニートラップ』をしかける為には、パパの嗜好に付いてこなければならないんだよ? 」

Ebata:"In order to build "honey trap", the agent should catch up with my interests?"

長女:「で?」

Daughter:"And?"

江端:「『イスラム国』や、『制御LAN』や、『推論エンジン』なんて話題、ハニートラップでは、使えないだろう?」

Ebata:""ISIS", "Control LAN" "Reasoning engine". they are not suitable for "Honey trap""

と、ここで嫁さんが割り込んできました。

At this time, my wife broke in on a conversation.

嫁さん:「甘いよ、パパ。『ハニートラップ』を仕掛けてくるということは、もう、その案件は「金」や「人材」では、どうにもならない案件ってことでしょう」

Wife:"Overly optimistic outlook. Trying "honey trap" means, that they have no wayof money or specialists, except for building the "honey trap"

江端:「そりゃ、そうだ」

Ebata:"Quite so"

嫁さん:「それだったら、どんなに手間暇かけたって、パパ好みの女性を用意してくるに決まっているじゃん」

Wife:"If so, they will prepare for a woman of your mind at any cost"

江端:「しかし、話題が、超ニッチだぞ」

Ebata:"But the topic is special niche, I think"

長女もかぶせてきました。

長女:「パパの著書(や論文や特許)を読んで、十分な時間もかけて、死ぬほど勉強してくるか、そうでなければ、そういう人材をリクルートしてくるに決まっているよ」

Daughter:"They will study hard about your researches, written in your papers and patent applications. Even if not, they must perform recruiting of such a talented person.

確かに、そうかもしれない。

Certainly there might.

―― 私に『ハニートラップ』をしかける為のコストはどれくらいだろう

"How much does the cost kick "only honeytrap" to me?"

―― そんな金があったら、我が家のローンの返済に当てて欲しいぞ(賄賂)

"If they have such money, I want the money for returning of the loan of my home(bribe)"

-----

次女が、

I didn't remember whether the senior daguhter said

「パパなんて、『西尾維新先生の本』の話題を振られれば、イチコロじゃん」

"If you are given a topic of "the book of the Nishio-Ishin sensei", you will be knocked down easily."

と言ったかどうかは、酔っていたので、はっきり覚えていません。

Because I was drunken.