0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2016-01-30 ―― 気象衛星のリアルタイム映像を凝視している若い研究員 [長年日記]

昔、天気予報とは、もの凄くいい加減なものでした。

The old days, reporters of weather forecast made an irresponsible statement.

今でも、あのフレーズはすぐに出てきます

I can put the statement out immediately now.

『晴れときどき曇り、ところによってにわか雨か雷雨になるでしょう』

"Fair, later, occasionally cloudy. Sudden shower or thundershower in some areas "

シャノンの情報理論を持ち出すまでもなく、誰だって、上記のフレーズが「情報量ゼロ」であることは分かります。

Everybody can understand that the above phrase is "zero information", so I don't need to introduce you the Channon's information theory,

(まあ、正確にいうと「雪は降らない」とか「台風ではない」という情報は込められているのかもしれませんが)

(To tell you the truth, the phrase includes information of "no snow" or "no typhoon")

実際のところ、「天気予報」は、予想の難しい問題の代表と言われています。

In fact, it is said that "weather forecast" is one of the most difficult problems.

我が国は、全国に数多くの観測地点(アメダス)を有し、さらに宇宙空間からも天候を見張っているのにも関わらず、です。

Even there are a lot of climate monitoring points in Japan, and weather satellite from the satellites' orbits.

そして、その計算の難しさにおいても、「バラフライ効果」と「天気予報」は、いつでもセットで語られています。

According to the calculation difficulty, both "battfly effect" are "weather forecast" is always argued at the same time.

-----

最近、オフィスのパソコンから

Recently I often come across some younger researchers in the office

―― 気象衛星のリアルタイム映像を凝視している若い研究員

who are trying to watch the earth image from the satellite in their PC display.

を、良く見かけるようになってきました。

一昨日は、関東地域の「雪」の予想 ―― を、していたようです。

The day before yesterday, the younger checked the snow in Kanto area.

-----

明治時代になるまで、暦を制定することや、天気を予想することは、官庁の重要でかつ独占的な業務で

Until it is the Meiji era, to establish a calendar and expect weather are the duties that it is important and are monopolistic of the government.

―― 国家の権威を示す一つでした。

It was a kind of the authority of the power of the states.

ならば、気象衛星からの地球のリアルタイム映像を凝視して、自力で「天気予報」をすることは、もう、誰がなんと言おうとも、立派な

Then staring at a real-time picture of the earth from a weather satellite and doing "a weather forecast" by oneself are perfect

『革命』

"Revolution"

ですよね。

I think.

(続く)

(To be continued)