0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2016-05-24 今の、嫁さんと私の合言葉は「(ローンが終了するまでの)あと約10年間を生き延びるぞ」です。 [長年日記]

これまで、私は嘔吐反射が強すぎて、どんな胃カメラ(鼻からのカメラも)も、途中で断念してきたしてきた、というお話をしてきました。

I have already repeated the same story until now, that my vomiting reflex is too strong to continue any operation using gastric camera.

不遜で、傲慢であっても、

Even if you feel my irreverence or arrogance.

―― 胃カメラの苦痛を繰り返すくらいなら、胃ガンで死んでもいい

"I can accept my death if I have to repeat the pain of gastric camera"

という思いすらありました。

日常を平々凡々と生きている私に、あの非日常的な苦痛の拷問は耐えられないのです。

I, who live my mundane life, don't tolerate the torture of that extraordinary pain.

そんな理由で、人間ドックでも、ここ10年以上、バリウム検査のみでうやむやにし続けてきて、胃のポリープが発見されても放置してきました(10年前の胃カメラで良性ポリープと診断されたから)。

In such a reason, I have continued to ignore the warning of medical checkup for more than 10 years, and have done barium examination only. When polyps of the stomach had been found, I have left it. (Because I was diagnosed with a benign polyp in 10 years ago).

先日、検診センターから「大至急、専門機関で検診のこと」という最後通牒を渡されてしまいましたが、気にしていませんでした。

The other day, the examination center passed me the ultimatum with a message "Go to specialized agency as soon as possible", but I didn't care of it at all.

-----

しかし、今は、

Now I have changed my opinion.

―― 家族の為に、「生き残る」ことに最善を付くさなければならない

"I have to do my best to survive for my family"

と、考え方を変えました。

今の、嫁さんと私の合言葉は「(ローンが終了するまでの)あと約10年間を生き延びるぞ」です。

The present slogan of both my wife and me is "I survive after about 10 years (until the loan is completed at least)"

私達夫婦にパラダイムシフトをもたらしたのは、若くして家族を残してこの世を去らなければならなかった、私の後輩です。

It was my junior worker that made us bring a paradigm shift. He had to leave the world, leaving his family.

彼の無念さを考えると、今でも、体に亀裂が入るような痛みを感じます。

I feel a sharp pain in my body, whenever I come to think of his regret.

(続く)

(To be continued)