0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2020-03-05 ひっかかると、情報部門の「高らかな笑いが聞こえてきそうな」サイトが開いて、なかなか「むかつきます」。 [長年日記]

私の勤務している会社では、会社の情報部門が、指定期間「攻撃型メール」というものを、社員に送付する訓練を行っています。

At my company, the information department conducts training to send "attack-type emails" to employees for a specified period of time.

詳細は述べられませんが、なかなか良くできたメールで、私もこれまで2回ひっかかりました。

I can't give you the details, but the email was pretty good and I've been caught twice.

ひっかかると、情報部門の「高らかな笑いが聞こえてきそうな」サイトが開いて、なかなか「むかつきます」。

When I got caught, I think that the web site of Information Department opens and "I'm likely to hear a loud laugh." Anyway, I feel quite "annoying"

が、この訓練、非常に意義があります。

But this training is very significant, I think.

-----

先日、「社員カード用に使用する写真を送れ」というメールが届き、宛先、内容を十分に吟味した上でメールを送付しました。

The other day, I received an e-mail saying "Send my photo for my employee card". After carefully examining the destination and contents, I sent the e-mail.

が、途中で思い止まって、メールの送信を差し止めました。

But I stopped sending the email on the way.

(3分間ほどメールを滞留させて、送信させない運用になっている)

(This is our office rules that keeps mail for about 3 minutes and does not send it.)

そのメールに記載されていた電話番号に電話して、オペレータと話して、ようやく安心して送信を行いました。

I called the phone number in the email, talked to the operator, and finally sent it with confidence.

-----

I have already disclosed the story that I suffered from Internet fraud.

編集部によれば、「相当数のPV」があったそうです。

According to the editorial department, there were "many PVs".

ネット詐欺の被害情報を、私のようなITエンジニアが発信することは、大変意義があったと思います。

I think it was very meaningful to be opened the damage caused by Internet fraud. by an IT engineer like me.

まあ、ここまで、自分の不注意について詳しく開示しているのだから、まさか、さらにその「不注意」についてコメントしている奴はいないだろう、と思っていたのですが、

Well, I thought so far that I have disclosed in detail about my carelessness, so nobody would comment on that "carelessness",

―― 偉そうに、私に説教する奴が、3人いた

"Three people preached to me"

ようです(全部記録してあります)。

(All are recorded).

それはさておき。

That aside.

(続く)

(To be continued)