0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2020-05-18 ―― 「論理的思考の教育」から、「パンデミック災禍時でも『食っていく』ための手段」へ [長年日記]

私が、6年間の大学・大学院時代の後半、学費と生活費を、アルバイトでまかなう学生だった、というお話は何度かしました。

I've told you several times that I was a student who covered my tuition and living expenses by working part-time during the latter half of my six years of college and graduate school.

アルバイトというのは、一言で言えば、「時間と金銭の等価交換」です。

A part-time job is, in a word, the equivalent exchange of time and money.

特に、理系の工学部というのは、実験やレポートで時間を「むしり取られる」ところでしたので、「切り売り」する時間が残り少なくなります。

In particular, the engineering school of science and technology was a place where time was "ripped off" by experiments and reports, so there was little time left to cut back.

しかし、 合コンやら、飲み会やら、恋愛やら、青くさい議論やら、帰省やら、そういうものを、全部やめてしまえば、まあ、そこそこ「時間」というものは、捻出できるもんです。

However, if you stop all of these things, such as dating, drinking, love, blue-collar arguments, and going home, you'll be able to find some "time".

もっとも、これは私のケースが、そうだったというだけです。これを一般論として語るのは、差し控えたいと思います。

Of course, this was just my case. I would like to refrain from talking about this as a general commentary.

それはさておき。

Putting that aside.

-----

私が、今、最大級に心配しているのは、コロナ禍下での、私と似たような境遇にある学生たちの絶望的な状況です。

My greatest concern now is the desperate situation of students who are in similar situations to mine under the corona disaster.

外出ができない状況にあっては、多くのバイトは、時間を「切り売り」することすらできません。

In a situation where they can't go out, many students can't even cut their time.

この環境を、当時の私の状況にあてはめると、答は一択となりました ―― 『退学』です。

Applying this environment to my situation at the time, the answer was one thing "expulsion".

-----

このような状況下にあって、工学部の学生にできそうなアルバイトと言えば、

Under these circumstances, the most likely part-time jobs for engineering students are

■Webデザイン、単体のプログラミング(×システム構築)、エクセルのVBA等、

Web design, simple programming (x system construction), VBA for Excel, etc.

が、挙がりそうです。

しかし、一定レベルのコーディング力がないと、ちょっと難しそうです。

However, without a certain level of coding ability, it seems a bit difficult.

工学系以外であれば、

If you are not an engineering major,

■ブログライティング(指定されたテーマでブログやコラムの執筆)、リモート講義をする塾や家庭教師

Blog writing (writing blogs and columns on designated topics), cram schools and tutors who give remote lectures

などもあるかもしれませんが、これも、一定のITリテラシーがないと厳しいでしょう。

There may be some such things, but even this will be tough without a certain amount of IT literacy.

-----

これから、コロナ禍の第2、第3波がくるかもしれませんし、10年に1回はパンデミックがやってくると言われています。

There may be a second or third wave of coronal catastrophe coming, and it is said that a pandemic will come once every 10 years.

これからは、小中学生のプログラミング教育の位置付けも変化してくるかもしれません。

The position of programming education for elementary and junior high school students may be changing in the future.

―― 「論理的思考の教育」から、「パンデミック災禍時の『食っていく』ための手段」へ

From "education in logical thinking" to "means to survive in the event of a pandemic disaster"

と。