0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2022-03-17 『Leafletの開発者に、避難先からキエフに戻ってもらって、これからも、Leaflet開発に励んで頂く』 [長年日記]

ウクライナ支援が、私の人生では見たことのないペースで世界に広がっています。

Ukrainian aid is spreading around the world at a pace I have never seen in my life.

支援に関しては、

As for the aid,

―― 御託(ごたく)はいいんだよ! 金出せ、コノヤロー!!(泉谷しげるさん風)

"You don't care what someone says! Give me the money, motherfucker! (Shigeru Izumitani style)

のスタンスで、全然O.K.だと思っています。

I think this stance is totally O.K.

例え、メディアやSNSによる情宣に影響されていたとしても ――

Even if we are influenced by media and social networking propaganda --

ある国の国内で子どもが殺されている映像があって、

There was a video of a child being killed within the borders of a country.

他方の国の国内で子どもが殺されている映像がなければ、

Unless there are images of children being killed on the other country's soil.

私は「思考停止」していい、と思っています。

I am willing to "stop thinking".

子どもが殺されている国を支援するのに、これ以上の理由は必要ありません。

No better reason is needed to support a country where children are being killed.

-----

私は、この自分の感情に従いたいのですが、ある(他の人から見ればどうでもいい)ことに拘っています。

I want to follow this feeling of mine, but I am concerned about certain (unimportant to others) things.

アフガニスタン、ミャンマー、チベット、ウイグル ―― 私は、何もしてこなかったなぁ、と。

Afghanistan, Myanmar, Tibet, Uyghur -- I have done nothing.

この、形容しがたい「後ろめたさ」が、私が動くのを躊躇させています。

This formidable "guilt" is holding me back from making me move.

なにか「個人的理由」に関わるものでもあれば、私は簡単に「発火」するんだけどなー

If something was about "personal reasons", I'd "fire" easily...

-----

今、私は、せっせとGISソフトウェアの開発をしているのですが、昨夜、APIの使い方が分からなくて、前提となるOSS(leaflet)を調べていました。

I'm working hard on GIS software right now, and last night I was looking up the prerequisite OSS (leaflet) because I couldn't figure out how to use the API.

That is how I came across this page.

そして、そこに書かれているフレーズに目が引付けられました。

And the phrase written there caught my attention.

"If an appeal to humanity doesn't work for you, I'll appeal to your egoism: the future of Ukrainian citizens is the future of Leaflet."

(もし、あなたの人道主義に訴えないのであれば、私は、あなたの利己主義に訴えます:ウクライナ市民の未来は、Leafletの未来です)

-----

よくぞ言ってくれた! そう言って欲しかった!!

Well said! I wish you would have said so!!!!

このフレーズで、私の「利己主義」に"火"が付きました。

This phrase ignited my "selfishness".

私は、人道的ではなく、あくまで利己的に、Leafletを守るため「だけ」に、ウクライナを圧倒的かつ絶対的に支援します。

I support Ukraine overwhelmingly and absolutely, not humanely, but only selfishly, "only" to save Leaflet.

ウクライナを守ることは、私のリタイア後の生きる術(GISソフトウェア開発)を死守することと同義です。

Defending Ukraine is synonymous with defending my retirement way of life (GIS software development) to the death.

『Leafletの開発者に、避難先からキエフに戻ってもらって、これからも、Leaflet開発に励んで頂く』

"I am asking the developers of Leaflet to return to Kiev from their evacuation site and continue to work hard on Leaflet development"

私の「ウクライナの支援」の理由としては、これで十分です。

This is sufficient reason for my "support of Ukraine".