今回の「一人メシ」に関する長女とのディスカッションの話を、車の中で嫁さんにしました。
When I was driving a car, I told my wife about the series topic "lunch alone".
江端:「(長女が)『グループとは、一人メシを回避する為だけに存在する』と言い切った時は、かなり驚いた」
"I was surprised to hear the senior daughter's original definition, "any group exists for avoiding "lunch alone"".
嫁さん:「そう?」
"So?"
と、それほど意外でもなさそうに応えました。
My wife responded my comment unsurprisingly.
江端:「いや、いや、いや、『グループになる/作る』というのは、もっと、こうなんというか、『目的指向』なもので、『楽しく生きる為の手段』でしょう?」
"No, No, No, "Making a group" is a kind of target-oriented activity, and aiming for enjoyable life of us.
嫁さん:「ああ、勿論、そういう風に『機能』することもあるよね」
"Um. Yes. I agreed with you. A group has functions you said."
―― あれ、なんか、妙な違和感を感じる
I felt an unexplainable sense of discomfort from this wife comment.
江端:「あのさぁ、確認したいんだけど。「一人メシ回避システム」と「エンターテーメント実施主体」って、どっちがプラットフォーム(基盤)で、どっちがアプリケーション(基盤の上で動くモノ)になるの?」
"Let me check that there are two functions "lunch alone avoidance system “and "entertainment maker". I want you to tell me which a platform is"
嫁さん:「当然、『一人メシ回避』がプラットフォームだよ」
"Needless to say, "avoidance system against "lunch alone"" is the platform."
江端:「え? 何だって?」
"What on earth!?"
嫁さん:「まあ、稀に、そのグループいることが、『楽しいこと』もあるよね」
"I agree that it's rare case however, we could sometimes enjoy something in the group."
-----
世の中の女性の方にお伺いしたいのですが、私の長女や嫁さんの「グループ」の解釈って、女性一般の社会通念なんでしょうか?
Now for, I would like to ask you (if you were a women) whether the understanding of "group" of both my daughter and wife" is a common sense in women's field.
私、次に生まれてくる時は、「美人で、セレブで、知的な、文系の女子大生」と決めているのですが ―― これを撤回すべきか否か、ここ数日、考え込んでいます。
I have already decided that I am going to be born as a girl who is beautiful, rich, and intelligent and a student with majors in the school of humanities, next time.
Recently I have been thoughtful whether I should back down on the above issue.
(To be continued.)