0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2018-11-01 「現時点において、70歳程度の人は、メールを使えないことの言い訳に、『高齢』を振りかざすことは許されない」 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

8ビットマイコン(初期のパソコン)が誕生したのは、私が12歳くらいの時です。これを暫定的に1975年としましょう。

8-bit microcomputer (early computer) was born when I was about 12 years old. Let's provisionally set this as 1975.

そして、Windows95が登場したのが、その20年後の1995年です。

And Windows 95 came out in 1995, 20 years later.

1975年から1995年までの20年間については、パソコンが汎用製品でなかったことは認めます(パソコンを使っているだけで、オタクと迫害された時期でした)。

For 20 years from 1975 to 1995, I have to admit that the personal computer was not a general purpose product(It was a time when I was persecuted as a nerd just by using a personal computer.)

しかし、Windows95より後は、パソコンは汎用の家電製品になったと言っても良いです。

However, after Windows 95, it can be said that the personal computer has become a general-purpose home appliance.

さらに、携帯電話によってメールが電話と同等のツールとして確定しました。

Furthermore, mail was confirmed as a tool equivalent to telephone by mobile phone,

その時点を、かなり余裕を見て、10年後の2005年としましょう。

Let's look at a considerable margin and let that time be 2005, after ten years.

-----

以上より、以下の仮説を導き出せます。

From the above, the following hypotheses can be derived.

仮説1:「2005年の段階で、メールは国民の通信手段として定着していた」

Hypothesis 1: "In the year 2005, mail was established as a means of communicating with the citizens"

この仮説をベースとして、さらに検証を続けます。

Based on this hypothesis, I will continue the verification.

2005年の時点で、現役で働いていた人の最高年齢の上限を55歳と仮定します。

At the year 2005, I suppose that the maximum age limit for people working in active service is 55 years old.

当時のこの年齢より若い年齢だった人は「メールを使える環境にあった」と考えると、次の仮説が導き出せます

Thinking that the persons who was younger than this age at that time, had an environment that they could use mail". And additionally I can derive the following hypothesis.

仮説2:「現時点で、70歳の人間は、日常の通信手段としてメールを使えるはずである ―― 余裕で」

Hypothesis 2: "At the present time, a 70-year old person should be able to use e-mail as a means of daily communication with their margin"

上記の仮説2は、これを裏づける実例(メールを日常的に使い熟している人)が、私の身近(親戚)に山ほどいます(もちろん、山のような反例もありますが)。

In the above hypothesis 2, there are a lot of examples in my relatives that can prove this (they can use use of e-mail everyday). Of course, there are also many counter examples, too).

以上より、私が導く「論」は、(高齢による身体上の問題がある場合を除き)

From the above, my "theory" is, except for physical problem due to aging

「現時点において、70歳程度の人は、メールを使えないことの言い訳に、『高齢』を振りかざすことは許されない」

"At the present time, it is not permissible for elder people around 70 to use "older" as an excuse for not being able to use e-mails."

です。

-----

もちろん、これは、相当に乱暴な「論」です。

Of course, this is quite a rough "theory".

暴力そのものと言っても良いかもしれません。

This might be a violence itself.

ですから、私は、この「論」を一般化しようとは思いません。

So, I do not want to generalize this "theory".

しかし、私は、ある特定の人に関しては、この「論」を押しつけても良いと考えています。

However, I think that we can impose this theory on some specified people.

例えば、組織の運営の長たる者たちです。

For example, they are leaders of an organization.

彼らは、「怠惰」「無責任」と非難されても、それは仕方がないことであると思っています ―― 同情の余地なし、です。

-----

It cannot be helped that they are blamed for their inexecution as "idleness" and "irresponsibility". It is "No room of the pity".

少くとも、「メール」「電話会議」「ファイル共有」が、当たり前に使える私達の世代にとっては、

At least, people of the generation of mine, can use "mail" "conference call" and "file sharing" on a routine basis.

事前連絡も行わず、頻繁に定例を開き、いたずらに個人的な時間を奪って行き、

All people who don't do "prior announcement", "frequent occurrence" and rob me of time for my private activities,

何のアプローチも、努力も、工夫もせずに、「高齢」を言い訳にして、非効率を押しつける人間は、

and don't do "any approach" "any effort" and "any alternate" with an excuse of "old age", and come to put me "inefficiency"

―― 全て「私の敵」です。

are my enemies.

(続く)

(To be continued)