0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2021-12-11 私たちは、組織というものに、かなり縛られすぎている(洗脳されている)のではないでしょうか? [長年日記]

私、自分のコラムの取材のために、有識者へのインタビューをすることがあります。

I sometimes conduct interviews with experts for my column.

申し入れからインタビューまで、必要な時間は、合計3時間といったところでしょうか。

From the offer to the interview, it took a total of about three hours.

同じようなことを、組織(会社等)を絡ませると、半年以上の期間を必要とすることがあります。

The same thing can take more than six months if it involves an organization (such as a company).

「反社」だの「倒産リスク」だの「利益供与」だの、色々な部門からチェックの要請が入るからです。

The reason for this is that there are a lot of departments that want to check for "anti-corporate," "bankruptcy risk," and "profit sharing.

組織が『最悪のケース』を想定して動くのは仕方がないことです。

It is inevitable that an organization will work with a 'worst case scenario' in mind.

しかし、

However, I am afraid that

―― これでは、勝てない

"We can't win"

とも思っています。

特に、デジタルサービス事業における、この「遅さ」は致命的と思います。

Especially in the digital service business, I think this "slowness" is fatal.

で、このような社内手続きに対して愚痴を言う人は多いですが、これを解決した、という話は聞きたことがありません ―― 私も随分「闘ってきた」という記憶はありますが、これに「勝った」という記憶はありません。

So many people complain about these internal procedures, but I've never heard of anyone solving them. I remember that I have "fought" against it for a long time, but I don't remember that I have "won" against it.

会社を変えることができるのは、社長だけであり、あなたが社長にならない限り、会社という組織は変わりませんし、社長になっても変えられないかもしれません(社内には巨大な抵抗勢力がいるからです)

The only person who can change the company is the president, and unless you become the president, the company organization will not change, and even if you become the president, you may not be able to change it (because there is a huge resistance within the company).

で、まあ、結論として ―― 私は『会社を変えようという努力』は諦めました。

So, well, in conclusion -- I gave up on the 'effort to change the company'.

-----

個人でやればいいのです。

You can do it privately.

会社の名前を使わずに、完全な私人として行動するのであれば、誰に迷惑をかけることもないでしょう。

If you don't bring up the company's name and act as a completely private person, you won't be bothering anyone.

そもそも、会社なんぞ、会社で問題を起こした当人を、解雇して、「その者は、当社の社員でなない」と言い張るくらいです。

In the first place, a company would fire a person who caused a problem at the company and then claim that he or she is not an employee of the company.

------

私が、コラムを毎月リリースできているのは、『最終的には、私一人が責任とればいいもんね』という、フットワークの軽さにあります。

The reason I am able to release a column every month is because of my light-footedness, with saying "In the end, I am the only one who can take responsibility"

週末に、私が書いたプログラムコードやコラムについては、誰からも、とやかく言われる筋合いではありませんし、私が誰にインタビューを申し入れようが、私の勝手です。

No one should have any say in the program code or columns I write over the weekend, and it's up to me to offer interviews to whomever I want.

今や、IT環境に関しては、自分のおこずかいの範囲で、かなりのモノが揃います。

Nowadays, you can get pretty much everything you need in terms of IT environment within your own pocket.

クラウド、エッジコンピュータの外、最近は、3Dプリンタも安価に手に入ります。

The cloud, edge computers, and, these days, 3D printers are inexpensive and readily available.

It is so easy to get map information from all over the world on the Internet that you can create your own GIS.

総じて、自宅の自室の方が、優れた研究設備が揃っています。

In general, my own room at home is better equipped with excellent research facilities.

-----

会社という組織の中ででやりたいことをやるのは大変ですが、いったん、会社という組織を外れれば、やりたいことがサクサクと進みます。

It's hard to do what you want to do within the organization of a company, but once you leave the organization of a company, you can do what you want to do quickly and easily.

私たちは、組織というものに、かなり縛られすぎている(洗脳されている)のではないでしょうか?

I think we are all too tied (or brainwashed) by our organizations.

組織の外で成果を示す出口戦略も、沢山あります。

There are many exit strategies that show your results outside of the organization.

ボランティア、NPO、技術系コミケ、学会だって個人参加はできるのです(所属者1人の団体を作ってもいいですしね)。

Volunteers, NPOs, technical comikets, and even academic societies can participate individually (you can even create a group with one member).

処理の進まない会社の手続でイライラするくらいなら、会社の業務と無関係なことを、会社の外で行っている方が、メンタル的にもラクだと思います。

I think it is mentally easier to do things outside the company that are unrelated to the company's business rather than getting frustrated with company procedures that are not being processed.

-----

最近は、遺伝子研究の設備ですら、個人で揃えることができるようになるようです。

These days, it seems that even the equipment for genetic research can be provided by individuals.

個人でワクチン作って、自分を使ってワクチンの効果を検証する、てなことが可能かもしれません。

It might be possible to create a vaccine for individuals and use themselves to test the effectiveness of the vaccine.

ちなみに、ちょっと調べてみたのですが(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)、対象者が「医薬品等の製造販売、製造、販売、貸与若しくは修理を業として行う者、その他」となっています。

By the way, I did some research (Law Concerning the Quality, Efficacy and Safety of Drugs, Medical Devices, etc.) and found that the target parties are "those who manufacture, sell, lend or repair drugs, etc. as a business, and others".

上記のような、利益を目的としない、個人研究者の薬剤製造、および人体実験には、この法律は適用されないと思います。

I don't think this law applies to drug production and human experimentation by individual researchers without profit motive, as mentioned above.