私の大嫌いな台詞の一つに、「○○をやっている人に悪い人はいない」があります。
-----
○○には色々入りますが、私が見た記憶のある物には、「格闘技」「ラグビー」などがあります。
体育系のスポーツに多いのは、スポーツパーソンが常人より体力を有し、暴力に転換する可能性が高いからかもしれませんが、これは私にも良く分かりません。
-----
私、高校のころ、ラグビー部のバカに、理由もなく石を投げつけられたことがあります。
私はそのバカが嫌いでしたが、少なくとも、私からそのバカに直接何かをしたことはありません。
気に入らないという理由だけで、こういう所業に及ぶのは、「悪い人」だと思います。
と言う訳で、「○○=ラグビー」は、反例が1つあり、成立しません。
----------
『○○をやっている人に悪い人はいない』という奴がいたら、そいつと、その『○○』を、私に教えて下さい。
即日、私は、その『○○』に参加します。
そして、世間に対して迷惑な行為をしまくって、沢山の反例を作ります。
冬休みに入ってから、実家に帰省しています。
I have been in my home town for New Year’s holiday.
今日、姉の娘(姪)たちと話す機会があり、私の著作について感想を聞いてみたところ
Yesterday, I had a chance to talk to my nieces about my column, and they said
―― 内容が難しい
"Difficult"
と言われてしまいました。
簡単に、簡易な言い回しで、時々自分の意見をいれて、できるだけ文章を短く、図表を多く入れて ―― と、まあ、色々苦労しているつもりなのですが、
I am about to make my column easy, easily comprehensible, short, adding many pictures. I mean I study it hard.
まあ、私の苦労などはどうでもよく、「内容が難しい」と言われる以上は、やっぱり「内容が難しい」のでしょう。
No matter how hard I do, it should be difficult as long as they said "difficult.
-----
残念ながら、現時点で、私にはこれ以上の工夫は思いつきません。
I am afraid that I can't afford to come to think of good ideas anymore.
日本のミスター サイモン・シン(日本語に翻訳された本は全巻読破) と呼ばれるには、あと300年くらいの修行が必要そうです。
I need to train more than 300 years in order to be called "Simon Lehna Singh in Japan". (I have already read all his books that are translated into Japanese).
実家で作業する為の、ディスプレイアームを自作しました。
I made the display arm at the country home by myself in order to improve my PC environment.
必要なものは、以下の通り。
The parts are followings.
■サンワサプライ モニタアーム CR-LA302
-Monitor arm CR-LA302, SANWA SUPPLY
■アイリスオーヤマ 極太強力伸縮棒 ホワイト GB-190
-Spring strong tension pole "White GB-190", IRISOHYAMA.Inc
その他、伸縮棒とモニタアームをアダプタする自作の木片ア ダプタです。
This is the self mode adapter between the monitor and the pole.
これですと、実家に帰省する度に設置、撤収ができます。
When I use this device at the time of going back to my home town , it becomes easy to set up and takeover.
-----
実家の自宅のキッチンでは、原稿書いたり、数字を回したりしていますが、
I always write papers and calculate something in the kitchen, when I go back to my home town.
今回は、パソコンの周辺で見たことがない機械のLEDがピカピカ光っていたりします。
There are some devices whose LED indicators are twinkling around the PC at this time.
年末から、パラエティ番組を目にしています。
From the end of the year, I have watched variety shows on TV.
芸能人の「洗脳被害」の告白が多いようです。
これは、とても良いことだと思っています。
There seems to be much confession of "the brainwashing damage" in the show. I think that this is very good.
大抵の洗脳は、怪しい宗教と結びついていて、そして、そのような洗脳は、それを解除するのが極めて難しいのです。
Most brainwashing is tied to doubtful religion and, it is extremely difficult for such brainwashing to remove it.
(この辺のネタは、かなり持っているのですが)、今日はその話はさておき。
Though I have a lot of stories about "brainwashing", I will skip them today.
-----
そろそろ真面目に、リタイア後のことを考えなければならないと思い始めています。
I come to think that I must think about something after the retirement seriously.
私は、ゆっくりのんびりするのが、苦手というか ―― ときどき苦痛を感じるくらいでして ―― 「のんびり老後」などという文言は、一種の呪いの呪文のように感じるくらいなのです。
It is hard for me to take it easy slowly, to tell you the truth, I feel sometimes pain. I think that so called phrase "leisurely old ages" is like to an incantation;
とは言え、私には、持続できる権力があるわけでもなく、突出した金になる能力もない。
Nevertheless, I do not have any power to be kept, and there is not the projecting profitable ability.
# 金にならない能力なら、多分ある。
I think that I have a ability not to earn money.
で、冒頭の「洗脳」の話です。
Let back to the board of "brainwashing"
-----
ふむ、・・・「宗教」か。
Well, "It is religion isn't it ?"
宗教は、リタイア後のビジネスとしては、美味しいかなぁ。
As a new my business, "religion" might be good for me.
人を騙す(だます)という倫理的な問題を除けば、客観的にはどうあれ、主観的にはその人を幸せ(な気持ち)にするものですし、上手くやれば、私も儲かりそうです。
Except for an ethical problem and objectivity, it will make the subjective person happy (feeling), and I also make a profit.
電子回路やアルゴリズムの設計をするよりは、チョロイような気がします。
It seems to be easier that designs of electric circuit and algorithm.
(プロの洗脳屋から見たら、全くの素人である私なんぞは、きっと何も分かっていないド素人だろうとは思うのですけどね)
(I also know that from the view of brainwashing professional, I am just a armature who doesn't know anything)
ただ、まだ、私には学習の時間がある。
But I have a time to study.
■エンジニア視点から、数理的かつ統計学的に、「洗脳」を学習し、
- From the viewpoint of an engineer, I can study "brainwashing" by mathematics and statistics
■法律的、税制的観点から、「宗教団体」の設立を目指す
- From the legal and tax viewpoint, I will aim at the establishment of "the religious group"
こともできそうです。
-----
ただ、このような勉強を体系的にするのは大変そうですので、何かモチベーションが必要そうです。
But it seems to be hard to study the above systematically. So I think I need something to keep my motivation.
せっかく勉強するなら、誰にもでも役にたつ技術として、記録に残しておきたいじゃないですか。
In addition, I want to leave it for records that become a useful technique for everybody, if I study with much effort.
できれば、特許出願もしておきたい。
If possible, I want to apply it as a patent application.
-----
ですので、今年の連載のテーマとして「洗脳」を挙げておきたいと思います。
So I pick up this "brainwashing". as a theme of the serialisation of this year.
昨年、「文豪ストレイドッグス」というアニメを見た。
Last year, I watched an animation called "Bunraku Stray Dogs".
予想していたのと随分違った ―― というか、何だか良く分からなかった。
It was quite different from what I expected. and I did not understand well what it was.
------
『文学に関する持論を文豪どうしで激論する』という仮想世界のイメージを持っていた ――
I had an image of the virtual world of "to argue literary opinions among literary writers together"
そういう自分が悪いだけであって、その作品批判や、ましてや非難するなど、人間として論外である。
That is just my fault, in additon, it is out of question to criticize or condemn the work for a human being.
------
昨年、「江端智一」という週末ライターの書いたコラムを読んだ人がいると思う。
Last year, I think that some people read the column written by the weekend writer "Tomoichi Ebata." .
予想していたものと随分違った ―― というか、何だか良く分からなかった、という人もいるだろう、と思う。
Some of them must think that it was quite different from what I expected. and I did not understand well what it was.
(以下省略)
(Hereinafter omitted)
正月になると、社長(とか成金)とかのお宅をインタビューして、その「お金持ち」ぶりを開示する番組が溢れます。
When the New Year comes, many TV programs interview presidents (or a upstarts ) who disclose their "rich".
このような番組は、お金持ちではない大衆にとっては、一種の「手に届くかもしれない夢」として、視聴率を稼いでいるのかもしれません。
Such programs could get a viewer rating, by showing a kind of "a dream comes true" as the masses to us.
しかし、このような情報を提供する人間のメリットが、私には理解できません。
But I can not understand the benefits of people who provide such information.
「金持ち」であるというだけで、嫉妬の対象になるだろうし、そもそも犯罪者のターゲットにもなりやすいです。
I think that just being "rich" will be the subject of jealousy, and they are also likely to be the target of criminals.
一方、「金持ち」であることを示すことは、自分のサクセスストーリや自分の能力を誇示でもあるので、そいういう意味ではメリットになっているかもしれません。
On the other hand, showing that "I am rich" is also proud of their own success story. so it may be beneficial in that sense
―― と思っていました。
I think that.
-----
娘の通っている学校の学友の保護者の中には、日本の政治や経済の中心を担う方もいらっしゃるようです。
Among the guardians of the school's alumni the daughter's school, some of them seems to be persons who plays the center of Japan's politics and economy,
その学友のお金の使い方や、御自宅の外装や内装の話を聞くと、―― なるほど、資本主義とはこういうことか ―― と、実感できるものがあります。
When asked about how to use the alumni's money and stories about exterior and interior of their house, I can understand indeed, "this is capitalism"
しかし、私が知っている限り、娘の学友宅が、バラエティ番組で放送されたという話は聞いたことがありません。
However, as far as I know, I have never heard of a story that my daughter's alumnus house was broadcast on a variety show.
単に確率(母数)の問題かもしれませんが。
Maybe it is a matter of probability (population).
-----
「お金持ち」には、二種類あるようです。
I think that there are two kinds of "rich people".
(1)「お金持ち」であることを、ひけらかす人
(1) People who want to show off to be "wealthy"
(2)「お金持ち」であることを、ひけらかさない人
(1) People who don't want to show off to be "wealthy"
-----
―― まあ、私にとっては、どっちも関係はありませんが。
Well, for me, neither of these is relevant.
Now, I am contributing a series of concepts "to grasp the events of the world by numbers"
このシリーズの寄稿を開始してから、「飲み会」がさらに苦手になっています。
Since we started contributing this series, I come to dislike "drinking party".
-----
飲み会などでは、
In drinking party etc.,
a bad or evil mouth of
(1)その場にいない人間の悪口、
(1)the person not in the place,
(2)会社の悪口
(2)the company
(3)若者/年寄り世代の悪口、
(3)youth / old generation
(4)政府の悪口
(4)the government
などの悪口が展開されます("悪口"は"批判"と置き換えても良いです)。
will be expanded("Evil mouth" may be replaced with "criticism").
上記(1)(2)についてはさておき、(3)(4)については、現実を正しく理解していない意見が多いように思えます。
Aside from the above (1) (2), as for (3) (4), I think that there are many opinions to be misunderstood the reality.
デタラメなニュースソース、独善的で客観性に欠けるニュースソースを鵜呑みにしているような話が多く登場するのです ―― 特に飲み会では。
There are many stories based on irregular, self-right and non-objective news source at a drinking party.
「飲み会」とはそういう場所だと分かってはいるのですが、私は、どうしても「口を出したくなる」のです。
I know that "drinking party" is the place for the talking like that, however I will definitely want to "speak out."
-----
例えば、飲み会の席で、
For example, at a drinking party, if someone shouts
『介護に関する予算が足りないから、十分な介護サービスが提供できないんだ!』
"The government can not provide adequate nursing care services because my nursing care budget is insufficient!"
と叫ぶ人がいれば、
私は ―― 多分、こう言う。
I - probably will say,
"Perhaps, the budget problem is a subordinate problem, and it is mainly due to lack of desperate resources (personnel) in the nursing care market"
『で、そのリソース不足は、介護業務の成果が定量評価(コスト換算)しにくいことにあると思います』
"So, I think that lack of resources is due to difficulties in quantitative evaluation (cost conversion) of the outcome of nursing care business"
そして、もし、誰かが私の意見に対してその反論すれば、多分、私は、具体的な数値で反論の反論をしてしまう ――
And, if someone argues against my opinion, maybe I will argue against the objection with a concrete numerical value.
結果として、私は、飲み会の「場」を白けさせてしまう可能性が高いのです。
As a result, I'm highly likely to make the "place" turned-off mood.
-----
とまあ、そんな風に、飲み会の「場」を白けさせてしまうのは忍びないので、私はひたすら黙り続けている訳ですが ―― 正直、気分は悪いです。
I don't want to do that, so I am keeping silent all the time, however, to be honest, I feel bad.
もともと、私は「飲み会」が好きではありませんが ――
Originally, I do not like "drinking party" - but,
この連載の寄稿を開始してから、さらに「飲み会」が苦手になってきました。
Since starting the contribution of this series, I come to dislike "drinking party" more.
引き続き、仕様書を読みながら、コーディングを続けていますが、そればかりでは楽しくないので、コミックの読み直しをしています。
I continue to code while reading the specifications, but it's not fun, so I'm rereading the comics.
「薬屋のひとりごと」
"A pharmacist's Small Talk"
が面白いです。
is fun
内容についてはググって下さい。
Please google for the content.
中国の宮廷(後宮等)の美姫たちが登場し、医薬(主に毒薬)を取り扱う、そして、絵が美しい、歴史と化学を融合させた、コンテンツです。
These are contents that fuses history and chemistry, beauty princesses from the Chinese court (such as the shrine) appeared,and a heroin Handles pharmaceuticals (mainly poisons). In addition , the picture is beautiful.
-----
今回は、これを電子書籍で購入して、Fire7で購読している点が違います。
This time, the difference is that I subscribed and read by Fire7, as e-books.
なので、娘から不平不満を受けています。
My daughter is complaining.
本の書籍でないと、家族で共有することができないからです。
The books can not be shared with family.
いや、実はできるのですが、まあ、これは、「私の方ががんばる」のは、筋が通らないかな、と思いまして。
No, actually I can, but I think that it is strange that "I will do my best"
という訳で、もし娘が私がAmazonで購入したマンガが見たいのであれば、私は、娘からの具体的な手続の指示を待っていればいい、と思っています。
So, if my daughter wants to see the manga that I purchased on Amazon, I think I should wait for her specific instructions from my daughters.
I'm refusing to do "IT neglect".
-----
ところで、この「薬屋のひとりごと」は、原作1つで、コミカライズが2種類という、珍しい(ですよね?)例です。
By the way, this "a pharmacist's Small Talk" is an unusual, one original generates two types of comicalization.
ちなみに、私は「サンデーGXコミックス」の方を購入していますが、「ビッグガンガンコミックス」の方の絵も気にいっています。さすがに両方購入は厳しいので我慢していますが。
I purchased "Sunday GX Comics", however, I think the picture of "Big Gangan Comics" is also good. I'm patient because both are tough to buy.
私は、「モノを大切にする」ことには興味がありませんが、「モノを自分なりの方法で補修する」というのが好きです。
I am not interested in "taking care of things", but I like to "repair things in my own way".
ただ ―― エレガントではありません。
However, it's not elegant.
ポリシーは「手を抜いて、ラクに補修をする」です。
My policy is to "cut corners and make repairs with ease.
例えば、結合部が欠けている時計は、時計のバンドの端を裂いて、そこに瞬間接着剤を流し込んで使っています。
For example, for watches with missing joins, I tear off the end of the watch band and pour instant glue into it for use.
擦れて穴が空いたGパンは、そのままにしておけば穴が広がるだけです。
My G-panels that are worn out and have holes in them will only spread if you leave them as they are.
ですので、穴が空いたところに、木工用ボンドを流し込み、
So, I poured wood glue into the hole, and
さらに、油性の黒色のマジックで上塗りをする、という補修をやってみました。
In addition, I tried to repair it by painting over it with an oil-based black magic marker.
リュックのポケットの底が、そのまま抜けてしまった時も同じように、木工用ボンドを塗りたくって(×接着して)、そのまま固化するのを待ち、
When the bottom of my backpack pocket fell out, in the same way, I applied wood glue to the bottom of the pocket and waited for it to harden.
その塊の上に、油性の黒色のマジックで上塗りをしました。
I used an oil-based black magic marker to paint over the hardened object.
-----
まあ、この補修の目的は、「使い続ける」ということを目的とした「補修」です。
Well, the purpose of this repair is to "repair" for the purpose of continued use.
ただし、「美しく」はありません。
However, there is nothing "beautiful" about it.
時計は、Amazonで10年前に3800円くらいで購入したものですし、Gパンもリュックも格安のものです。
The watch was something I bought on Amazon for about 3,800 yen 10 years ago, and the G pants and backpack were cheap.
私は、時計、Gパン、リュックを購入できない程、収入がないという訳でもありません。
I'm not so poor that I can't afford a watch, g-pants, and a backpack.
「それって、もったいない精神 ?」 と問われると、それも違う気がします。
If you ask me, "Is that a wasteful mentality? I don't think so either.
もっともピッタリとくる答えは、「新しいものに慣れるまでの時間が面倒」になると思います。
The answer that fits me best is "I feel bother with the time it takes to get used to new things.
それと「木工用ボンド」ですね。
And "wood glue".
-----
下町の木工会社の社長の息子であった私は、「木工用ボンド」に対する深い愛情があります。
As the son of the president of a downtown woodworking company, I have a deep affection for "woodworking bond.
強力な接着効果、乾燥後の美しい仕上がり(透明になる)、取り扱いが簡単な上、水溶性でもあります。
Strong adhesive effect, beautiful finish after drying (becomes transparent), easy to handle, and water soluble.
凝固する前であれば、水とブラシで簡単に除去できます。加えて、人体に対する安全性も高いです。
Wood glue can be easily removed with water and brush before it solidifies. In addition, it is safe for the human body.
-----
先日、急須(きゅうす)の蓋を割ってしまったのですが、瞬間接着剤を使ってしまいました。
The other day, I broke the lid of a teapot (kyusu) and used instant glue.
どうも、これは、良くなかったようです。
Apparently, this was not a good idea.
安全性について、完全にセーフとは言えない物質が混入しており、特に嫁さんが使用を嫌がっています。
Regarding safety, there are some substances mixed in that are not completely safe, and my wife especially does not like to use them.
ですが、
However, I read
"Safe, Easy and Cheap DIY Modern "Kinatsugi" Tableware Repair Methods"
を読んでみると、「安全性が担保されている木工用ボンド」があるようです。
There seems to be a "safety bond for wood glue.
―― 木工用ボンド、スゲーな
"wood glue", awesome
-----
という訳で、先日
So, the other day
―― これから陶器が割れても修復します(私の食器だけでいい)ので、直ぐに廃棄しないようにお願いします
"From now on, if a piece of pottery breaks, I will repair it (just my dishes), so please don't discard it right away!"
というメッセージを、LINEで家族に送付しておきました。
I have sent this message to my family by LINE.
2001年から使い続けてきた年賀状ソフトが、10年ほど前に販売が中止し、後継ソフトも会社も存在しません。
The New Year's card software that I have been using since 2001 was discontinued about 10 years ago, and there is no successor software or company.
これまでソフトを騙し続けながら使い続けていたのですが、流石に危機を感じて、昨年、WordとExcelを連携させた、年賀状宛名書システムを使いました。
I had been using the software deceitfully, but I felt that I was in danger, so last year, I built a New Year's card addressing system that linked Word and Excel.
問題は、
The problem is.
―― その使い方を忘れてしまって、現時点で、年賀状が発送できていないこと
"I forgot how to use it, so I haven't been able to send out any New Year's cards yet"
です。
新年早々、なんとも間抜けな話ですが、悪しからずご了承下さい。
This is a very dumb thing to say at the beginning of the New Year, but please accept my apologies.
-----
ちなみに、嫁さんは、古い年賀状ソフトの利用を続けています。
By the way, my wife continues to use the old New Year's card software.
新しいソフトを覚える気が、全くないようです。
She doesn't seem to be interested in learning new software at all.
しかし、印刷等は、私に丸投げされています。
However, she throws all the printing, etc. to me.
Between the end of the year and this year, two of my books have sold.
どなたかは存じませんが、お買い上げ頂き、誠にありがとうございます。
I don't know who you are, but thank you very much for your purchase.
でも、販売冊数の合計は、2桁に至っていません。
But the total number of books sold has not reached double digits.
『自分のニーズが、世界のニーズではない』ということを、今、しみじみと実感しています。
I am now keenly aware that 'my needs are not the needs of the world'.
「マンガコミックを読んで、スポーツ選手になった」という人がいるようです ―― バスケットボール選手とかサッカー選手とか。
Some say, "I became an athlete after reading manga comics," as a basketball or soccer player.
「ドラゴン桜」を読んで、東京大学に合格した人の体験談も、いくつかの例が出てきました。
I also found several examples of people who read "Dragon Cherry Blossom" and were accepted to the University of Tokyo.
どの分野でも、トップクラスの世界にいる人のみが、トップクラスの世界から見える景色を見られるのだろうと思います。
I believe that only those in the top-class world in any field can see the view of the top-class world.
しかし、私は、
But I wonder
―― その風景とは、そんなに良い風景なのかな?
"if that landscape is magnificent?"
と、思うことがあります。
-----
高い能力を有する人は、それを必要とする分野で、ゼーゼー言いながらがんばっているし、高くない能力の人(私とか)もまた、その人のできるギリギリの分野で、ゼーゼー言いながらがんばっています。
Those who are highly capable work hard in areas that require it, and those less skilled (like me) work hard in places on the edge.
ノーベル賞を取った人でも、研究の予算確保で走り回っているのを知っていますし、我が国の総理大臣が、日本で一番不幸な役職に見えることもあります。
I know that even Nobel Prize winners are running around securing budgets for their research, and our Prime Minister sometimes appears to be in the most unhappy position in Japan.
権力を持っている人は、その権力を維持する為に、四六時中、注意を支払わなければならず、不正な手段で資金を確保し続けなけれならず、ゼーゼー言っているように見えます。
Those in power must pay attention at all hours to maintain power, keep securing funds through illicit means, and seem to be hash.
-----
私の仮説の域を出ないのですが、『どの風景も、たいして美しくはないんじゃないかな?』と推測しています。
It's a bit of a hypothesis of mine, but I'm guessing that 'none of the landscapes are lovely, are they? I guess.
もちろん、何かを、無事完了できたり、やり遂げた時には、嬉しい気持ちにはなりますが、それは「風景」というようなものではなく、「一瞬のスナップ写真」のように思えます。
Of course, when something is completed or accomplished, we feel happy, but it is not like a "landscape" but rather a "snapshot of a moment in time.
しかも、その「スナップ写真」の数は、あまり多くない ―― 全部集めても「パラパラ動画」にすらならないと思います。
Moreover, the number of these "snapshots" is not very large -- I don't think it would even be a "para-para video" if you collected them all.
-----
『残りの人生で、あと何枚写真が撮れるかな?』などと考えながら、今日もいろいろと作業やっています。
I am working on various tasks today, thinking, "How many more pictures will I take in the rest of my life?