0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2013-07-15 一食や二食程度の食事を作って、あるいは、皿洗いや風呂掃除をする程度のことで、『家事をやっている』と公言する男に告ぐ

この週末は、新幹線で実家に帰って、家事全般をやっております。

分っていたようでいて、やっぱりよく分っていなかったなぁ、と思うのが「家事」です。

育児が「頂上の見えない、峻烈な岩登りのような戦場」であるなら、

家事全般は「常に緊張が解かれず、ライフルを構えながら、ゴールのない原野を歩兵し続ける戦場」です。

-----

■消えていく食料と、追加しなければならない食料、食材が腐り始める時間

■栄養バランスのよい食事、飽きのこないメニューの作成、

■間隙をぬって行う洗濯や掃除、壊れている電気や水廻り、戸棚、網戸の機器の修理、時間制限のあるゴミの廃棄、

(その他、病院の訪問、意思疎通の困難なコミュニケーション、解決不能な愚痴に対して「切れない」ストレス・・・)

-----

一食や二食程度の食事を作って、あるいは、皿洗いや風呂掃除をする程度のことで、

『家事をやっている』と公言する男に告ぐ。

-----

死ね。


2014-07-15 『あなたのメールは盗聴され、Webのアクセス記録は他人に取られている』

『あなたのメールは盗聴され、Webのアクセス記録は他人に取られている』

"Your email is always listened and web access record is taken to another person"

という記事を見る度に、

Whenever I read such an article,

「そうでないことを祈っている人」が多いのだろうなーと実感します。

I think that many people want to believe that the cases must be rare.

でも、長年ネットワークの仕事をやってきた私からすると、

For me, I have worked for network research and development for a long time, it is very hard to image,

■盗聴されないメール

- Email that is not listened in on

■他人に記録されないアクセスログ

- Access log that is not recorded by another person

というのをイメージするのは、本当に難しいです。

ネットに流した瞬間、そのデータは、「世界からまる見え」と考えるのが、私には自然です。

It is natural for me to understand the world, the moment when you spread them in the net; the data are completely exposed to view from the world.

-----

ですからね、

So,

■江端が、何曜日の何時ごろから、エロサイトの巡回を始めるか

- When of what day of the week does Ebata begin the patrol of the eroticism site?

■江端が、どんなエロを嗜好しているか。ロリコンなのか、鬼畜なのか、近親相姦、BLなのか

- What kind of eroticism does Ebata like? Is it Lolita complex, brutal person, incest or BL?

■江端がどんな媒体のエロを望んでいるのか。写真なのか、動画なのか、アニメなのか、マンガなのか。

- What kind of eroticism media does Ebata like? Is it a picture, movie, animation or comic?

というのは、全部他人が知っているもの、と思っています。

I think that the above data have already opened to another person in the world.

-----

仮に、もし誰かから、そのデータを提示されて、恐喝されたら、

Even if I am blackmailed to open the data by someone,

―― 逆に、そのデータを正確に修正して、つっかえしてやる

"On the contrary, I am going to revise the data exactly and return them"

くらいの気概があります。

I have the spirit like that.

-----

本来、ネットを利用するとは、そういうことです。

Originally "Using net" is same as the above, I think.

皆さんは、そのくらいの気概をもって、ネットを利用していますか?

Do you use "net" with spirits like that?


2015-07-15 先日も、長女(高2)の娘にその話題を出したら、「また、その話?」とうんざりしたような顔で言われてしまいました,

—— 今の若い人は、メールやSNSで簡単に異性と連絡が取れるようになって、恋愛の閾値はぐっと低くなった

"The younger generation is happier than our old generation, because they cat talk to boy or girl friend by cell phone easier"

—— 昔、異性に電話する為には、「電話」しかなくて、そこには「保護者」という巨大な壁があった

"The old day, we had had to use the steady phone to contact the girl or boy, and there had been a big obstacle whose name was "guardian".

という話、私を、何度もしていますが、 もう、この話、止めた方がよさそうです。

I had taken this story again and again, but I am afraid that I should stop do it now.

先日も、長女(高2)の娘にその話題を出したら、「また、その話?」とうんざりしたような顔で言われてしまいました,

When I told my senior daughter about this topic, she looked to be tired to death with saying "There you go again!"

なんでも、学校の担任教師が、同じことを繰り返しているらしく、生徒たちがゲンナリしているのだそうです。

I heard that her class teacher has taken this same story frequently in her class, and they really disgust to hear it.

-----

まあ、私達の世代だって、教師から

Well, in the case of our generation, when I heard the following from the teacher,

『戦争中はな・・・』

"In the last war period, we were ...."

だの

and,

『君達のような精神では、あの時代は生きられなかっただろう』

"You could not have survived if you had been in the period."

などと言われて、

I thought he was really foolish.

その時代に生まれれば、誰だって、その時代に適合して生きていくに決っとるだろうが、馬鹿野郎めが。

Even if I were born in the period, I could not have helped but live my life on the situation.

—— とは口に出して言いませんでしたけど、—— それでも、度を越えて繰替えされると、腹は立ちますよね。

I didn't say the above to the teacher directly. But everybody will get mad with be heard the same story again and again.

-----

その世代には、その世代なりの苦労がある。

There are different burdens in each generation.

自分の世代の不遇を示して、別の世代を評価・批判することは —— 「無礼」であるだけでなく、多分、とてつもなく「下品」なことなのでしょう。

Criticisms and valuation against the other generation based on their unhappy feeling is not only rudeness but also tremendous vulgarity probably


2016-07-15 「シミュレーションは、究極の暴力である」

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

Before, I wrote "number is a violence" in my diary.

この論を拡張すれば、

To extend this issue, the phrase of

「シミュレーションは、究極の暴力である」

"Simulation is a violence of violences"

とも言えます。

might be reasonable.

例えば、

For example,

数字に反論する為には、数字を使って反論しなければなりませんが、

To argue against a certain number, we can also use numbers.

シミュレーションに反論する為に、シミュレータのパラメータやモデルにケチをつけなければなりません。

Moreover, to argue a result of simulation, we can find fault with parameters or physical model of the simulator.

これは、プログラムに精通していない人にとっては、絶望的に困難なことです。

This is despairingly difficult to do them for people who don't know programming well.

私だって、人のプログラムのフローを理解して批判するのは、相当に難しい(というか、多分、できない)と思います。

I am afraid that it is also difficult for me, and I could not understand a logic of programs of others and find defects or bugs.

-----

しかし、シミュレータにもやっかいなことはあります。

However, simulator sometimes annoys me .

自分で作ったミュレーションの暴力が、自分自身にも及ぶということです。

The violence of simulation can reach people who has made the simulator.

シミュレータで、何かのデータを恣意的に導き出そうとすると、その部分は、複数のパラメータに波及して、シミュレータ全体のバランスを崩してしまいます。

If they want to tamper with data using remodeled simulator, on purpose, the remodeled parts begin to make an impact throughout whole simulator.

つまり、自分で作ったものにも関わらず、シミュレータは作り手の意図を無視して動くのです。

In short, simulators start to work beyond the reach of the producer's intention.

実際、私が考え出した仮説を検証する為に作ったシミュレータが、これまで、どれだけの私の仮説を、ぶち壊してきたことか。

In fact, I had a lot of experiments that some of my simulators would destroy my hypothesis perfectly, though I was a producer of the simulators.

For example, for this hypothesis of "diet transient phenomenon", I tried the simulations with more than 100 times of parameters patterns, and I confirmed to fail to get reasonable results. After all I had to abandon this hypothesis.

(続く)

(To be continued)


2017-07-15 ―― 外していない英語

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

いや、別に私の英語の能力が向上したのではなく、コンテクスト(文脈)を読みとる能力が、年齢とともに向上してきた感じがするのです。

Of course I know that my English ability has not improved, however, the ability to read the context, It feels, have improved.

『この話の流れだと、今、話している内容は、こんな感じになっているはずだ』という、なんと言うんですか ―― 『文脈事前予測能力』 ―― とでも言うのでしょうか、そういうものは、年齢とともに上がってきているようなんです。

"The contents of the presentation might come to reach this one", how to say, it is called, "Context predictive ability" seems to be rising with my age.

実際、今回の国際学会、若者からご高齢の方まで、沢山の方が参加されているのですが、アジア(日本を含む)ご高齢の方の英語は、なんというか「ソツがない」のです。

Indeed, a lot of people, from young people to elderly people, are participating from this international conference, andn I noticed that Asian old person's English is, how to say, faultless.

質問もそれに対する対応も、(内容を誤解していたとしても、その誤解している事実も含めて)『まあまあ、分かるよね』の英語なんです

About questions and responses (even if I misunderstood the contents, including the misunderstanding facts) I could say, "Well, I understood it"

キレイでも、流暢でもないのですが、うん、なんて言うのか

It is neither beautiful nor fluent, but what to say

―― 外していない英語

"English that is to be the point"

なのです。

で、国際学会ですら、この「外していない英語」で十分なのです。

Even at the international conference, this "English that is to be the point" is enough.

-----

この「外していない英語」を使えるようになるにはどうすればいいのかというと、

How we could use this" "English that is to be the point", is

『ただ、歳を取ればいい』

"just getting old."

ということになります。

どうです?

how is it?

素晴しい仮説だと思いませんか?

Do not you think it is a wonderful hypothesis?


2018-07-15 つまり、私の行動は「海外からの参加者」に準じていると言えるかもしれません。

今、日本中の都市(地方都市を含めて)では、コンベンションの誘致が課題となっているようです。

Today, attracting conventions seems to be an issue in cities in Japan (including local cities).

コンベンションというのは、コンサートや美術展の展示などもあるのですが、特に「学会」というのは、比較的長い期間、滞在者を確保できるという点において、結構重要なイベントらしいです。

Concerts and exhibitions of art exhibitions are conventions. However, "academic society" seems to be a pretty valuable event that can secure residents for a relatively long period of time.

今年も、レセプションに、来年の開催地の観光局が、地元のアピールに来ていました。

This year, at the reception, the tourism bureau next year's venue came to the local appeal.

確かに、学会の参加者は、レセプションとか、会合とかで、地元の飲食業にお金を落していく、大切なお客様と言えます。

Certainly, participants of academic societies are valued customers, to drop money to local food and beverage industry. at receptions, and meetings.

-----

だから、いつも「申し訳ない」と思っています。

Therefore, I always think "I am sorry".

私、学会の会場近くのイオンモールで、ノンアルコールビールを半ダースと弁当を購入して、一人、ホテルの部屋に閉じ籠って、SF本を読みながら、Youtubeでアニメ見ています。

I purchased half a dozen non-alcoholic beer and a lunch box at AEON Mall near the meeting place of the academy, and I read an SF book or watched an anime on Youtube.

誰にも邪魔されない、至福の時間です。

It was a time of bliss, not to be disturbed by anyone.

これほど、「地元の経済に貢献しない参加者」もいないだろうなぁーと思っています。

I think that there is not "participant who does not contribute to the local economy" so much, too.

-----

ところで、今回の学会の最終日に、コンベンションに関するアンケート結果の発表があったのですが、コンベンションのついでとなる日本への訪問の目的が、「野球、サッカーの観戦」を超えて「アニメ、コミック」となっていました。

By the way, on the final day of this conference, there was an presentation of the questionnaire on the convention, and I heard that the purpose of the visit to Japan, which is the next convention, was "animation, comic" beyond "watching baseball and soccer".

私は『日本のアニメやコミックなんぞ、世界中のどこでも手に入るじゃんか?』という質問をしたのですが、台湾からの聴講者が、

After I said, "Is anyone able to get Japanese animations and comics anywhere in the world?", An audience from Taiwan teach me

「アニメ関連のグッズとか、あるいは、アニメの設定地域への訪問(聖地巡礼)をする為」と教えてくれました。

"We are going to visit animation-related goods or animation setting areas (pilgrimage to the sacred place)".

-----

つまり、私の行動は「海外からの参加者」に準じていると言えるかもしれません。

In other words, my actions may be likely to "participants from abroad".

地元経済には貢献しませんが。

I will not contribute to the local economy.


2019-07-15 ―― あの投票、やり直したい

来週の週末は、父の一周忌の為、選挙に行けません。

I can not go to the election next weekend because of the First Anniversary of my father's death.

そういう訳で、近くの市民センターに、期日前投票に行ってきました。

So, I went to a nearby city hall to vote early.

結構混んでいましたし、役所の受け入れ体制も、ほとんど、当日の選挙と同じ感じでした。

It was quite crowded, and the reception system of the government office was almost the same as the election on the day. I think

―― 期日前投票のコストも、結構な金額になるな

"The cost of early voting is also a fair amount"

と思いました。

投票が分散化することで、コスト減(当日の投票所の数を減らす等)ができれば良いです。

It is good if cost can be reduced (such as reducing the number of polling places on the day) by decentralizing voting.

しかし、過去の事例では、全有権者に対する期日前投票の比率は20%程度のようです。

However, in past cases, the ratio of early vote on all voters seems to be around 20%.

あまり、分散による効果は見込めそうにありません。

There seems not to much hope for dispersion effects.

-----

ところで、候補者や政党の党首が、選挙の直前に「失言」かますことで、結果がガラっと変わることがあります。

By the way, if candidates and party leaders make a slip of the tongue, the outcome of the election may change dramatically.

For that former minister, there is a rumor that the party leader has issued an instruction "Don't give him a microphone."

私も『何か失言問題を起こすとすれば、あの人だろう』と思っていましたので、多分、事実だと思います。

I also thought, "If someone make a problem of a slip of the tongue, it will be him". So I believe that the rumor is true.

まあ、それはさておき。

Well, that aside.

-----

期日前投票後に、候補者または政治家が失言かましても、

If the candidate or politician makes an "inappropriate statement" after early voting,

―― あの投票、やり直したい

"I want to redo that vote"

と思っても、当然無理だよなぁ、などと考えていました。

will not be accetable, absolutely.


2020-07-15 上記を「使徒→新型コロナウイスル」「MAGI→人類」と置き換えることで、「新型コロナウイルスの未来の姿」が見えるかもしれない ――

「シュタインズゲート」に関する私の日記が、検索エンジンで調べるだけでも77件(重複カウントがあるので、40件以上程度)あります。

Just by looking up my diary about "Steins;Gate" in a search engine, there are 77 case(however, considering duplicate there are about 40+ cases).

他にも、アニメに関する日記を多く書いてきました。

I've also written many other diaries about anime.

ところが、日本を代表するアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に関しては、一つも見つけられませんでした。

However, I couldn't find any of Japan's representative anime "Neon Genesis Evangelion".

私は、「新世紀エヴァンゲリオン」が比類なき素晴しいアニメであることには、異義はありません。

Needless to say, "Neon Genesis Evangelion" is an unrivaled and wonderful anime.

しかし、自分でも驚くほど、私はこのアニメには「はまらなかった」です。

But to my surprise, I was "not crazy" for this anime.

-----

自分でも理由が分かっていて ―― 内容が分からない ―― からです。

I know the reason by myself "I cannot understand the content".

まあ、そこが魅力のアニメではあり、その「分からない」に対して、解説で挑戦されている方もも多くいるようです。

Well, that is an attractive anime. It seems that there are many people who are trying to explain the "I don't know" in the commentary.

しかし、課題と問題解決手段を明確にすることを至上主義とする「エンジニアリングアプローチ」をマインドセットされている私にとっては、

However, for me, being in the mindset of an "engineering approach" that is based on the supremacy of defining the problem and the means of solving it,

―― 「新世紀エヴァンゲリオン」は、ストレスの溜るアニメである

"'Neon Genesis Evangelion' is a stressful anime"

とは言えます。

-----

それでも、地上波の「第6話 決戦、第3新東京市」と、「第13話 使徒、侵入」は好きです。

Still, I like the terrestrial "Episode 6 Final Battle, 3rd New Tokyo City" and "Episode 13 Apostles, Invasion".

As for the sixth episode, I have previously discussed the total amount of electricity energy in Japan.

■第13話については、暗号と、コンピュータのクロック同期の考え方について

For Episode 13, I thought about cryptography and the concept of computer clock synchronization.

強い興味と違和感を同時に感じたことを覚えています。

I remember feeling strong interest and discomfort at the same time.

アニメ等の創作物に対して、現実世界(の数値で)のツッコミをするのは「野暮」、というか「マナー違反」と思いますので、これ以上は言及致しません。

I think that it is "stuff" or "violation of manners" in the real world (in terms of numerical values) for creative works such as anime, so I will not mention it further.

-----

最近、第13話に登場するセリフを思い浮べています。

Recently, I have come up with the words that appear in episode 13.

=====

リツコ:「使徒が進化しつづけるのなら、勝算はあります」

Ritsuko: "If the apostles continue to evolve, there is a chance of winning."

ゲンドウ:「進化の促進かね」

Gendou: "Promotion of evolution?"

リツコ:「はい」

Ritsuko: "Yes. That's it"

ゲンドウ:「進化の終着地点は自滅、死、そのものだ」

Gendou: "The end point of evolution is self-destruction, death itself"

冬月:「ならば、進化をこちらで促進させてやればいいわけか」

Fuyutsuki: "So then, we can facilitate the evolution here?

リツコ:「使徒が死の効率的な回避を考えれば、MAGIとの共生を選択するかもしれません」

Ritsuko: "If the Apostle considers the efficient avoidance of death, the Apostle may choose to live in harmony with MAGI.

=====

上記を「使徒→新型コロナウイスル」「MAGI→人類」と置き換えることで、「新型コロナウイルスの未来の姿」が見えるかもしれない ――

"Replacing the above with "Apostle -> New Coronavirus" and "MAGI -> Humanity" may give us a glimpse into the future of the new coronavirus"

という内容のコラムが、近日中にリリースされる予定です。

The column will be released in the near future.


2021-07-15 さらに、私は、ここに『さらに純度の高い悪意』を投入して発明を完成させます。

特許事務所の方と打ち合わせ(リモート会議)を行いました。

I had a meeting (remote conference) with the patent office(not the JPO).

開口一番、

Opening his mouth,

『江端さんは、相当数、特許明細書を書き込まれていますね。当初から完成に近いです』

"Mr. Ebata, you has written quite a few patent specifications. It's been almost the final version, as it is."

と、お世辞を言われて『いい気分』になっています。

I felt "good", after being flattered

うん、もっと、世界は私を褒めていいです ―― 「低コスト(ゼロコスト)、ハイリターン」なのですから。

Yes, the world can praise me more -- it's "low cost (zero cost), high return.

それはさておき。

Aside from that.

-----

(ちょっと調べて頂ければ分かりますが)、私の発明の内容は「エゲツない」のものが多いです。

(If you do a little research, you'll see what I mean.) Many of my inventions are "egregious" in nature.

■人間の不満を利用したスケジューリング

- Scheduling using human frustration

■他人との優劣比較を増長して行動変容させる手法

- Methods to change behavior by increasing the comparison of superiority and inferiority with others.

■人に言えない嗜好(例:『キャバクラが大好き』)を自動的に抽出するアルゴリズム

- Algorithm to automatically extract preferences that cannot be told to others (e.g., "I love cabaret")

をベースとしていますが、これだけなら到底、特許発明には足りません(特許法第29条2項)。

These are the bases, but this alone is hardly enough for a patentable invention (Article 29, Paragraph 2 of the Patent Law).

さらに、私は、ここに『さらに純度の高い悪意』を投入して発明を完成させます。

Furthermore, I will put 'even pure malice' into this to complete the invention.

-----

特許事務所の方も、「御社の研究員の方の発明は、『お行儀がいい発明』が多いですが・・・」とおっしゃっていましたが ――

The person of the patent office also said, "Many of your researchers' inventions are 'well-behaved inventions'..."

その言外の意味は、『なんで、あんた(江端)は、こんな発明の明細書が書けるんだ?』と、疑問を持たれたのだと思います。

I thought that he was wondering "How can you (Ebata) write such a specification for your invention? "

―― なぜか?

The reason is ....

私は、社内の人間が、『江端を止めるに"疲れた"』からだと思っています。

I think it was because people in the company were "tired" of stopping Ebata.


2022-07-15 ―― 自分の命を対価に、自分の思いを遂げ、そして、力付くで知らしめる

一揆(いっき)とは、『何らかの理由により心を共にした共同体が心と行動を一つにして目的を達成しようとすること』と定義されていますが、一揆の中でも、「自分の命のかかった一揆」は、他の一揆と区別されるべきです。

Riot is defined that "a trail to make to realize a purpose by an activity with a group members who have same reasons". However I think "a riot to save their life" must be distinguished with other riots.

典型的な「農民による一揆」は、「自分の命のかかった一揆」であり、その仕組みは、簡単なゲーム理論で説明できます。

"A riot by farmers" is a typical "riot to save their life", and the mechanism could be explained by using simple "game theory".

(Case A)来年分の作物の種まで、税収として徴収される → 来年の作物"0"が確定 → 餓死が確定

(Case A)Even next year's crop seeds are collected as tax revenue -> No crops next year is confirmed -> Starved to death is confirmed.

(Case B)一揆による暴動によって逮捕 -> 死刑が確定

(Case B) Arrested by the riot → Death penalty is confirmed.

という状況において、確定的な未来の死を回避する為には、ルールメーカー(守護とか、国主とかの権力者)の打倒しか手がありません。

In the above cases, in order to avoid the confirmed death, making a power(rule maker like protectors and groundkeepers) collapse is the only answer. In the above cases, in order to avoid the confirmed death, making rule maker collapse

ゲーム理論的にも、それが最適解で、完全なゼロサムゲームです。

According to game theory, this action is correct, as a zero-sum game.

-----

ところが、

However, in addition to t

■元首相経験者の殺害事件の他にも、

- the murder of a former prime minister,

■京都アニメーション放火殺人事件、

- Kyoto Animation Arson Murder Case

■大阪北新地クリニック放火事件、

- Osaka Kitashinchi Clinic arson case.

私の近所では、

In my vicinity,

■小田急、京王車内での殺害未遂事件

- Attempted murder in Odakyu and Keio trains

などは、このゼロサムゲームにすらなっていないような気がします。

These are not even the Zero-Sum game.

ですので、私たちの多くは、彼らの行動は『めちゃくちゃだ』と思いますし、実際、めちゃくちゃです。

Therefore, most of us think that their actions or behaviors was ridiculous, and in fact, they are ridiculous objectively.

However, like the yesterday's diary, their criminal behaviors seem to be similar the motivation of election candidates who want to force to hear their opinions by paying 3 million yen.

-----

―― 自分の命を対価に、自分の思いを遂げ、そして、力付くで知らしめる

"To accomplish one's desire and to make it known by force, at the price of one's life"

これは、確かに、おいしい。

In fact, this is reasonable.

『自分が死んだ後のことは、知ったことか』と切り替えできれば、十分です。

Why I should care about what will be happened after my death.

宗教のように「死後は天国に生まれ変われる」という ―― 人類史上、一度たりとも実証されていない ―― という教えがあれば、もっと簡単でしょう。

It is easier if they are brainwashed like "they can be reborn in heaven after death", which has not been confirmed by all ages and countries.

(続く)

(To be continued)


2023-07-15 『私の息子が異世界転生したっぽい』を読んで、衝撃を受けました ―― 嗚咽を堪えなければならないほどに。

『私の息子が異世界転生したっぽい』を読んで、衝撃を受けました ―― 嗚咽を堪えなければならないほどに。

When I read "My Son Seems to Have Been Reincarnated in Another World," I was shocked -- so much so that I had to hold back my sobs.

私たちは、誰しも、

We all are,

- 自分の愛する人が、現世以外のどこかに転生すると思わなければ、耐えられないほどに弱く、

- weak enough to have to believe that their loved ones will be reincarnated somewhere other than this life,

- 『苦しんでいる人に手を差し延べる』という自己満足で、自分自身を救済しようとする卑怯者である

- cowards who try to save ourselves with the self-satisfaction of "extending a helping hand to the afflicted."

ことが、残酷なまでに描かれています。

These are brutally depicted.

そして何より、

And above all,

- 子供を失った親の『慟哭』

- "Lamentations" of a parent who has lost a child

が、胸を抉ります。

That makes me break my heart.

私は、このコンテンツを、エンタメとしての異世界ファンタジーに対するアンチテーゼ ――

I grasped this content as the antithesis of otherworldly fantasy as entertainment. That means,

『現世に残された人間を取り残し放置し続けていることに対する非難』として把握しました。

"A condemnation of the continued leaving behind and neglect of those left behind in this world."

-----

たとえ、カルトに入信しようとも、それらは、私たちを救うことはできない。

Even if we join a cult, they cannot save us.

自分を救えるのは、結局のところ、自分だけである。

Only I can save myself, after all.

そして、そのような苦しみの中にある人たちに対して、私たちができることは、『誰も助けられない自分の無力に、憎悪し、歯軋り続けることだけ』である。

And to those suffering, all we can do is 'continue to hate and gnash our teeth at our inability to help anyone.

-----

という訳で、私の場合、

So, in my case,

『自分がラクになりたくて、私を助けようとする人』 ―― まあ、そんな奇特な人はいないと思いますが ――

People who try to help me because they want to make themselves feel better" -- well, I don't think there's anyone that special,

そのような方のご登場は、慎んで御遠慮申し上げます。

I respectfully ask that such persons refrain from coming to me.